« ウジトモコさんに横田秀珠のことを聞いてみました | トップページ | 全国紙の新聞社サイトで、初めてTwitterの投稿ボタン »

2009年6月27日 (土)

通販市場、コンビニ・百貨店抜く 08年度、8兆円強に

通信販売市場が成長している。
2008年度の全国売上高は推定8兆円強と、
コンビニエンスストアや百貨店の規模を抜いたもよう。

自宅や外出先からパソコンと携帯電話を使い
インターネット経由で注文する比率が7割以上に達する。

このネット通販をけん引役に市場全体は
00年度に比べて3倍強に膨らんだ。

働く女性・高齢者の増加や自宅で買い物を済まそうとする
傾向など消費構造の変化をとらえており、成長が続きそうだ。

カタログ・テレビ通販主力の企業でつくる
日本通信販売協会の販売データと、
野村総合研究所のネット通販に関する調査を基に集計した。


引用
 http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AT2F2400W%2025062009


いよいよ、ここまで来たかって感じですね。

完全にネット通販が市民権を得たと思います。


ネット通販に参入していない方は
まだチャンスありますよ!

|

« ウジトモコさんに横田秀珠のことを聞いてみました | トップページ | 全国紙の新聞社サイトで、初めてTwitterの投稿ボタン »

マーケティング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通販市場、コンビニ・百貨店抜く 08年度、8兆円強に:

« ウジトモコさんに横田秀珠のことを聞いてみました | トップページ | 全国紙の新聞社サイトで、初めてTwitterの投稿ボタン »