米Google新検索サービス「Google Squared」を開始
米Googleは6月3日、Google Labsの実験プロジェクトとして
新検索サービス「Google Squared」を開始した。
検索結果としてURLを表示するのではなく、
与えられた検索キーワードからカテゴリーを判断し、
ネットから集めた情報を表組みの形に整理し、表示する。
引用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/04/news020.html
試しに「TOYOTA」で検索してみた。
http://www.google.com/squared/search?q=toyota
項目として、Lengthとpriceを追加した。
面白いねですね。
イーンスパイア(株)からのオススメ情報
| 固定リンク
「Google」カテゴリの記事
- Google ReaderとiGoogle廃止前に移行すべき6大サービス(2013.03.16)
- 日本初スクープ?Gmailで新しいメルマガ広告の中吊り広告(2013.01.09)
- HPとGoogle+を連携Google検索結果に著者を表示する方法(2012.12.12)
- Googleの数字から見える世界中のインデックスを諦めた訳(2012.09.11)
- Googleスマートフォン使用状況調査で今後の可能性を探る(2012.06.05)
コメント