« 第21回ネットビジネス研究会 | トップページ | Yahoo!ウォレット導入HPがキーワード広告に与える影響 »

2009年7月26日 (日)

NAVERの人気ぺージランキング・サイトランキング分析

今月の1日に韓国から上陸した検索エンジンのNAVER。
 http://www.naver.jp/
この中のNAVERサイトランキングが面白い。
 http://siteranking.naver.jp/


今までに、アメリカのalexaが提供するツールがあったが
 http://www.alexa.com/topsites/countries/JP
のように日本で上位100サイトしか分からなかった。

それもドメイン毎の集計しか無いので
どうしてもポータルサイトや大企業サイトが強くなるので
上位100サイトから新たに発見するようなサイトが無い。


その点、NAVERのサイトランキングは素晴らしい。

集計は、NAVERツールバーを利用しているデータを元にしている。
httpsで始まる暗号化されたページ、スパムと見なされるページはカウントしてません。
また、ドメイン毎の集計とページ毎の集計があるも嬉しい。


まずは、これを見て欲しい。
 http://siteranking.naver.jp/popular
本日の人気ぺージランキングです。
なぜかオールアバウトが2つ出ているのは疑わしいですが(笑)


Naver


ドメインでなくて、ページでの集計なので
Yahooニュースなどのアクセスが殺到したページが上位に来ています。
ちなみに当日の上位100ページを調べることが出来ます。


このサービスは右上の日付の左にある矢印をクリックしたら
過去の日付に遡れます。
ずっと、戻って行ったら、2009年06月15日が最初のようです。
 http://siteranking.naver.jp/popular?dateMilliseconds=1244991600000
最後のパラメータがポイントのようなので、これを1つ減らした数字では
 http://siteranking.naver.jp/popular?dateMilliseconds=1244991599999
2009年06月14日となり「データありません」になるので間違いないですね。
 
本当はカレンダー式で遡れると良いんですけどね。
しかし、NAVERのサービスは2009年07月01日からなので
その2週間前からデータを取っていたのは面白いです。

誰がNAVERのツールバーをインストールしていたのか?(笑)

次に見てほしいのがサイトランキング。
 http://siteranking.naver.jp/site

これは全体(4,118)という数字が出ていますので
上位4000サイトがインデックスされているようですね。

ちなみにNAVERツールバーをインストールすると
どのカテゴリで何位なのか表示されます。
(ただし上位4000サイト?しか表示されません)

このまま見ていくと、alexaと変わらないので
カテゴリ毎に見てみましょうね。

例えば、ショッピング・オークション(460)のカテゴリをクリックすると
 http://siteranking.naver.jp/site/N0018
上位460サイトのドメイン毎のアクセス数を調べられます。
(ちょっと怪しいのも出てきますが参考にはなると思います)


ここで、サイト名の右端にある「詳細表示」をクリックすると
そのドメイン内での人気ページやアクセス数の日別推移が分かります。


比較対象にドメインを入れると登録されているドメイン(460?)なら
調べることができます。(amazonと楽天で比較してみました)


Amazon


とにかく460サイト全部、見てみるといいですよ。
かなり勉強になりますので。


大変と思われた方は、ショッピング・オークション(460)のカテゴリ内に
 マーケットプレイス(72)
 オークション(6)
 価格比較(13)
 インターネットモール(51)
 書店(26)
 CD・DVDストア(8)
 食品(61)
 家電(28)
 衣料・アクセサリー・化粧品(42)
 花・おもちゃ・贈り物(10)
 チケット(10)
 特別なモール(91)
 その他(37)
となっていますので、希望のカテゴリだけでも価値ありますよ。


私は全部チェックしましたけど。

Twitter、始めました。フォローしてね↓ http://twitter.com/enspire_co_jp

|

« 第21回ネットビジネス研究会 | トップページ | Yahoo!ウォレット導入HPがキーワード広告に与える影響 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NAVERの人気ぺージランキング・サイトランキング分析:

« 第21回ネットビジネス研究会 | トップページ | Yahoo!ウォレット導入HPがキーワード広告に与える影響 »