Yahoo!・Google共に同一ドメイン内で検索時の便利機能
Yahooは検索結果に同じドメインのページが2つある時は
束ねて表示し、2つめが1つめの子どもみたいな感じで
少し右にずれて表示していたのですが、今は同等に出ます。
例えば、Yahooで「はたらく名刺」検索すると
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%90%8D%E5%88%BA&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
検索結果の2、3位のような感じで以下のようになります。
魔法の名刺を作成!売り込まずに儲かる【美写紋堂|はたらく名刺】新潟県新潟市
www.bishamondo.com/hataraku_meisi/index.html
ご相談・お申込み|今すぐ連絡を!【美写紋堂|はたらく名刺】新潟県新潟市
www.bishamondo.com/hataraku_meisi/access.html
一方、Googleは、検索結果に同じドメインのページが2つある時は
束ねて表示し、2つめが1つめの子どもみたいな感じで
少し右にずれて表示されます。
例えば、Googleで「はたらく名刺」検索すると
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%90%8D%E5%88%BA&lr=&aq=f&oq=
検索結果の1、2位のような感じで以下のようになります。
魔法の名刺を作成!売り込まずに儲かる【美写紋堂|はたらく名刺】新潟 ...
www.bishamondo.com/hataraku_meisi/
実例:横田秀珠さま|成功の秘訣は?【美写紋堂|はたらく名刺】新潟県 ...
www.bishamondo.com/hataraku.../yokota-shurin.html
そのGoogleが、この表示方法の機能を数日前に拡張しました。
検索結果の右にずれた2つ目の下にある
+ www.bishamondo.com のその他の検索結果を表示する
をクリックすると、更に同一ドメイン内で5つのページを追加して表示しますので
全部で1ドメインから7つのページを検索結果に表示します。
さらに、その7つ表示された下にある
+ www.bishamondo.com のすべての検索結果を表示する
同一ドメイン内の該当するページが全て表示されます。
検索窓を見ると
site:www.bishamondo.com はたらく名刺
となっていますよね?
同一ドメイン内で、調べたいキーワードのページを探す時に
このコマンドを入力して検索すれば、便利な機能です。
実は、Yahooでも同様に出来ます。
Yahooの検索窓で
site:www.bishamondo.com はたらく名刺
として検索したら
http://search.yahoo.co.jp/search?p=site%3Awww%2Ebishamondo%2Ecom+%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%90%8D%E5%88%BA&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
のようにGoogleと同様の検索をすることが出来ます。
でも、Yahooはもっと便利な機能があって、
この検索結果のページの右上にある
Yahoo! JAPAN|こんにちは、●●● さん [ログイン-設定]ヘルプ
の”設定”というリンクをクリックします。
そして表示されたページの4つめの項目にある
サイト内検索リンク表示 検索対象をサイト(ドメイン)に絞り込んで検索できるリンクを表示する。
のチェックボックスにクリックを入れます。
そしてページの右上か右下にある「設定を保存」をクリックします。
これで、もう一度、初めから試してみますね。
Yahooで「はたらく名刺」検索すると
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%90%8D%E5%88%BA&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
検索結果の2位にある
魔法の名刺を作成!売り込まずに儲かる【美写紋堂|はたらく名刺】新潟県新潟市
www.bishamondo.com/hataraku_meisi/index.html
の下に
このサイトで検索
というリンクが出ますよね?
これをクリックすると、
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%AF%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%90%8D%E5%88%BA&ei=UTF-8&fr=top_ga1&vst=0&vs=www.bishamondo.com
のように同一ドメイン内で、調べたいキーワードが含まれるページを検索できます。
YahooでもGoogleでも便利な機能ですので
是非、活用しましょうね。
今回、事例に出した「はたらく名刺」の美写紋堂の佐藤さんの
初セミナーを8/28に開催しますので、是非ご参加くださいね。
詳しくは以下を確認ください↓
http://profile.allabout.co.jp/ask/column_detail.php/56985
宜しくお願い致します。
Twitter、始めました。フォローしてね↓ http://twitter.com/enspire_co_jp
| 固定リンク
「Google」カテゴリの記事
- Google ReaderとiGoogle廃止前に移行すべき6大サービス(2013.03.16)
- 日本初スクープ?Gmailで新しいメルマガ広告の中吊り広告(2013.01.09)
- HPとGoogle+を連携Google検索結果に著者を表示する方法(2012.12.12)
- Googleの数字から見える世界中のインデックスを諦めた訳(2012.09.11)
- Googleスマートフォン使用状況調査で今後の可能性を探る(2012.06.05)
コメント