Googleストリートビューが12/2より新潟でサービス開始
Googleストリートビューが12/2より新潟でサービスを開始しました。
http://www.google.co.jp/intl/ja/help/maps/streetview/expansion.html
2008 年 8 月に大都市で始まったサービスですが
2009 年 12 月、ついに新潟まで拡大です。
早速、我が事務所を探してみると。。。
ありました!!
しかも、駐車場に止められている青いセリカまで激写(笑)
ちなみに、青い車の背後に見える
茶色のそびえるビルの7階に我が事務所あります。
他にも色々と調べてみました。
仲良くさせて頂いている今週の11日に忘年会を開く
http://www.enspire.co.jp/seminar20091211.html
らーめん一生も出ていました。
http://ow.ly/Jsko
今では、派手派手のノボリもついていて随分と変わってます。
ご興味ある方は、11のメール講座の
http://www.enspire.co.jp/seminar20091211.html
懇親会だけでも参加くださいね。
らーめん一生で盛り上がる予定です。
私の友人である美写紋堂さん
http://www.bishamondo.com/
が「はたらく看板」を作っていますが
どうやらGoogleストリートビューの撮影が早かったようで
どれも古いままで載っていますね。
アットマークさん
大きな地図で見る
ますがた荘さん
大きな地図で見る
新潟ピアノ工房さん
大きな地図で見る
パソコン教室さん
大きな地図で見る
あー、もったいない。
今は新しい看板やノボリが出ていますので
良かったら、探してみてね。
皆さんの会社や自宅は撮影されていますか?
Googleストリートビューの説明を見ながら
実際に試してみましょう。
リアルタイムにノウハウをTwitterで公開しています
| 固定リンク
「Google」カテゴリの記事
- Google ReaderとiGoogle廃止前に移行すべき6大サービス(2013.03.16)
- 日本初スクープ?Gmailで新しいメルマガ広告の中吊り広告(2013.01.09)
- HPとGoogle+を連携Google検索結果に著者を表示する方法(2012.12.12)
- Googleの数字から見える世界中のインデックスを諦めた訳(2012.09.11)
- Googleスマートフォン使用状況調査で今後の可能性を探る(2012.06.05)
コメント