十日町で飲んだ後は〆はラーメンでなくカルビクッパの玄海
ついに行ってきました。
なんと言っても十日町で飲んだ後は
〆にラーメンでなくて、
カルビクッパらしい。
そんな訳ないっしょ!ネタでしょ!
と言っていた私ですが、
十日町の人が真剣な顔で言うもんだから
どうしても行きたいと思っていたんです。
十日町に仕事で何回か行く中で
何度も行こうと思ったのですが
なぜか辿り着けないんですよね。
お店の火曜日が定休日らしいのですが
私の仕事も火曜日が多くて(笑)
今回も火曜日だったのですが
今週は金曜日がクリスマスということもあり
休んで火曜日を開店させてくれたとのこと。
本当に感謝です。
ありがとうございます。
ということで、待ちに待ったカルビクッパの店
十日町にある焼肉の「玄海」に行ってきました。
お店の情報は
http://r.tabelog.com/niigata/A1504/A150403/15002126/
にあります。
このページでも多くの口コミで書いてますが、
やはりカルビクッパが〆らしい。
お店に入ったのは21時過ぎ。
とりあえず一杯やった後での2次会です。
中を見回しても、普通の焼肉屋です。
みんながカルビクッパを食べている感じでもない。
やっぱ嘘じゃん。ネタじゃん。と言っていたら
いやいや、11時くらいになったら分かるよって。
本当かな~と思っていたんですが
焼肉も旨そうなので、とりあえず
ハラミやタン、ハツ、トントロなど食べていた。
もちろんビール飲んでね。
いい加減に腹いっぱいになってきたところで
いよいよカルビクッパを頼んだ。
デーン!!!
出てきましたよ~。
真っ赤なカルビクッパが。。。
辛そうな感じですが、そうでもないです。
辛さは4段階で選べて、普通にしたんですけどね。
一口、食べて分かった。
旨い!!
美味い!!
ていうか、カルビクッパ自体を食べるのが初めて。
だった気もするけど、確かに美味しいですね。
ビール飲みながら、カルビクッパを
専用のスプーンで掬いながら食べて
会話するのも、なかなかなもんです。
そうこうしているうちに11時です。
すると、ドンドン客が増えてきました。
気付いてみたら、
店内が一杯になり
活気で満ちています。
で、入ってきた方々の第一声に注目すると
「カルビクッパ」と連呼の声が聞こえます。
笑った。
本当に十日町って、カルビクッパの文化あるのね。
十日町で飲んだ後の〆はカルビクッパ。
こう行きついたのに、どのくらいの時間が掛ったんだろう。
普通は〆はラーメンです。
ここで、カルビクッパという文化を作った玄海さんに
ライバルはいないんですよね。
また他の焼肉店も追随している様子も無い。
マーケティング的には、まだ導入期から成長期に入った所かな?
この後のライバルの参入で、どう変わっていくかですけど
完璧に十日町の文化を作り上げた玄海さんは強いです。
十日町に行かれる際は
是非お試しして欲しいと思います。
十日町で飲んだ後の〆はカルビクッパの玄海です。
http://r.tabelog.com/niigata/A1504/A150403/15002126/
次回、十日町に行った際は、また行きたいと思います。
リアルタイムにノウハウをTwitterで公開しています
| 固定リンク
「マーケティング」カテゴリの記事
- ヤマダ電機:リアルも価格.comのネットも最安値の日本一へ(2013.07.15)
- 継続できない人が真似できない!継続できる人の10パターン(2013.07.05)
- スマートフォンやタブレットのビジネス活用セミナー3時間(2013.06.22)
- ネット通販導入セミナー:今さら聞けない注意すべき15項目(2013.05.30)
- 属人型・地理型・商品型・記憶型の一圓克彦式リピーター4種(2013.05.24)
コメント