著作権表示Copyright(C)の年度変更は完了してますか?
3年ネット太郎
そろそろ仕事始めの方が多くなったと思います。
改めまして、あけましておめでとうございます。
今年もコラムを毎日、書き続けますので
ご購読の程、宜しくお願い致します。
さて、実は先日も同じ日に書いたコラムあるんですけど
WEB担当者へ重要な事を仕事始めで忘れてません?
http://profile.allabout.co.jp/ask/column_detail.php/44175
皆さん、もう修正されましたか?
年を越すと、WEB担当者として
やらなければいけない仕事あります。
それは、著作権表示Copyrightの年度変更です。
ということでサイトアクセスランキングで
上位表示しているサイトでの修正具合をチェックしました。
アメリカのalexaなどでもアクセスランキングは確認できますが
http://www.alexa.com/topsites/countries/JP
日本のサイトに絞って上位100サイトまでしか調べられません。
一方、NAVERが発表しているサイトアクセスランキング
http://siteranking.naver.jp/site
は把握しているサイト数で調査しているようで
現時点では、全 4,193件のデータがあるようですね。
表記が直っていない上位4サイトは以下の通りでした。
Amazon
http://www.amazon.co.jp
©1996-2009, Amazon.com, Inc. or its affiliates
ハンゲーム
http://www.hangame.co.jp
© 2009. NHN Japan Corporation. All Rights Reserved.
youtube
http://www.youtube.com
© 2009 YouTube, LLC
Twitter
http://twitter.com
© 2009 Twitter
ところで調べていて気がついたんですけど
Amazonは昨年に調べた時は以下のようだったんですけど(笑)
Amazon
http://www.amazon.co.jp
©2000-2008, Amazon.com, Inc. and its affiliates
開始年度が違う。。。
ちなみに添付で紹介しているAmazonの
「ぼうず丸もうけ」のカラクリ
http://www.amazon.co.jp/dp/4478009406
価格: ¥ 1,365
はマジで面白い本ですので、オススメです。
タイトル通り、お寺さんのビジネスモデルが露わです。
また、youtubeで紹介しているのは
恋のSEO!~Song of SEO~(歌:WEBライダー)
http://www.youtube.com/watch?v=wKHaj7uU7lw
価格: ¥ 1,200
もWEB担当者としては必聴の曲です。
ご購入は
http://www.web-rider.jp/koinoseo/
より宜しくお願い致します。
昨年も紹介しましたが、ビッダーズは著作権表示を画像にしています。
http://www.bidders.co.jp/image/cr.gif
こうするとページ数が多いサイトの場合に
画像だけ新しい年度のに上書きすれば
修正が楽ですからね。
もちろんDREAM WEAVERやテキスト一括変換ソフトで
サイト内のソースを一気に直す方法もありますけどね。
弊社も画像表記に変更しました。
http://www.enspire.co.jp/image/copyright.jpg
ということで、皆さんのサイトは大丈夫ですか?
今すぐに修正しましょう。
今年も改めまして宜しくお願い致します。
最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!
→http://twitter.com/enspire_co_jp
フォローしてね!
このブログの評価・感想↓
3年ネット太郎
★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←
| 固定リンク
「マーケティング」カテゴリの記事
- ヤマダ電機:リアルも価格.comのネットも最安値の日本一へ(2013.07.15)
- 継続できない人が真似できない!継続できる人の10パターン(2013.07.05)
- スマートフォンやタブレットのビジネス活用セミナー3時間(2013.06.22)
- ネット通販導入セミナー:今さら聞けない注意すべき15項目(2013.05.30)
- 属人型・地理型・商品型・記憶型の一圓克彦式リピーター4種(2013.05.24)
コメント