« 小室哲哉のkomuro.netは、マスクから布団通販サイトへ | トップページ | 心の最適化されたホームページって何か考えてみよう! »

2010年1月 9日 (土)

twitter分析ツールで2つのアカウントを比較してみた

twitterの公式ナビで面白いサービスが紹介されていました。
http://twinavi.jp/posts/detail/715

■ついったー成績表 http://tw2.baikaku.com/

twitterユーザのつぶやき傾向を判断し、小学校の成績表を作成するサービスです。
象徴的なキーワードと思われるものをピックアップし、判断しています。
利用方法は簡単で、アカウント名を入力して「作成」ボタンをクリックするだけです。

■Twitter性格診断 http://tw.baikaku.com/

twitterユーザの最近のツイートから、性格診断をします。

■Twitter戦闘能力 http://www2.baikaku.com/

twitterユーザの影響力を戦闘能力として表したツイッター版ウェブスカウター

■ついったースタンドタイプ http://jojo.fs-17.com/

twitterユーザの最近のツイートから、スタンドタイプを診断します。
スタンドとは、有名漫画「ジョジョの奇妙な冒険」で登場する特殊な能力のことです。

私はtwitterのアカウントを2つ持っています。


ITコンサルタント
 http://twitter.com/enspire_co_jp 

音楽コンサルタント
 http://twitter.com/yokotashurin


それぞれで試して比較してみました。


1


2


どうでしょうか?


つぶやき具合から判断したり、フォロー数やフォロワー数などから分析する。

twitterはブログよりも自分の内面が表れていると思うので
こういう分析サイトは多く出てくるでしょうね。

皆さんも是非お試し下さいませ。
 
 http://twinavi.jp/posts/detail/715

リアルタイムにノウハウをTwitterで公開しています

|

« 小室哲哉のkomuro.netは、マスクから布団通販サイトへ | トップページ | 心の最適化されたホームページって何か考えてみよう! »

Twitter」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: twitter分析ツールで2つのアカウントを比較してみた:

« 小室哲哉のkomuro.netは、マスクから布団通販サイトへ | トップページ | 心の最適化されたホームページって何か考えてみよう! »