GoogleChromeでココログにログインできなくなり新発見
インターネットを見るブラウザを Google Chromeに切り替えて1年くらいかな?
ココログで更新しているブログに
ログインしようとすると
以下のようなメッセージが。。。
このウェブページにはリダイレクト ループが含まれています。
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/app
のウェブページは
リダイレクトの回数が多すぎます。
このサイトの Cookie を削除するか、
サードパーティの Cookie を許可すると問題が解決することがあります。
引き続き問題が解決しない場合は、
ご使用のコンピュータではなく、
サーバー側の設定上の問題である可能性があります。
というメッセージが出てログインできなくなりました。
エラーメッセージの対処法をしても駄目。
誰か分かる人がいたら教えて下さい(泣)
仕方なく久しぶりにIEを使ってみた。
そしたら、たまたまブログの記事
http://profile.allabout.co.jp/ask/column_detail.php/67867
に使ったURLにアクセスして驚きました。
あれ?と思って、Google Chromeで見てみると 出てこないようです。
いつの間に。。。。
昔からあったような記憶もあるのですが
久しく使っていなかったので忘れてしまった(笑)
でも広告に対するアンケートまでありましたので
最近に始まったのかな?
誰か、ご存知の方は教えて下さい(泣)
たまにはIEを使ってみるものですね。
| 固定リンク
「Google」カテゴリの記事
- Google ReaderとiGoogle廃止前に移行すべき6大サービス(2013.03.16)
- 日本初スクープ?Gmailで新しいメルマガ広告の中吊り広告(2013.01.09)
- HPとGoogle+を連携Google検索結果に著者を表示する方法(2012.12.12)
- Googleの数字から見える世界中のインデックスを諦めた訳(2012.09.11)
- Googleスマートフォン使用状況調査で今後の可能性を探る(2012.06.05)
コメント