出村邦彦さん:お絵かき楽描き講座IN新潟|楽しい(有)主催
イーンスパイアの横田です。
過去に2度ほど新潟へ呼ばせた頂いた手書きチラシの
出村邦彦さんが今年も来ます。
たった3時間で手書きチラシを作成できる講座と合わせて
お絵かき楽描き講座を開催します。
私も絵が苦手だったんですよね。
でも、なんと楽しく書けるようになり
今では我が子に絵を書いてあげるほどに(笑)
ほんと出村さん、ありがとうございます。
では、出村さんからの告知文を掲載しますね。
//////////////////////////////////////////////////////////
【空いている時間を楽しくするための楽描き講座】
絵を描けないけど、描けたらいいなと思っている方へ
「絵は誰でも描けるんですよ」と、いつもこの講座をはじめるとき話します。
すると、「今まで絵なんて描いたことないですが、本当に大丈夫ですか?」と、
帰ってきます。(この時の顔は、自信がなく不安な顔でした)
しかし、「残り時間あと30分ですからね」と、話すと
「え~~」という声が聞こえてきます。
(この時になると、とても楽しそうに顔が輝いています。)
この間わずか1時間半でした。
はじめまして、福島県いわき市に住んでいる出村邦彦(でむら)といいます。
私は今まで6年間で830人以上の方に絵の描き方を伝えてきました。
その中の98%の方は、絵が苦手 学生の時以来という方がほとんどです。
私がなぜ絵の描き方を伝えているかといいますと、
人は絵を描くことによって右脳が活発に働くからです。
今年もすでに38名の方に絵の描き方を伝えました。
でも、私が今までこの絵の描き方を伝えた方達は、
手書きチラシを作るという前提があり、その講座 セミナー 合宿に参加した方達です。
つまり、チラシというビジネスツールを作るための
メニューに組み込まれた中の一つのカリキュラムなのです。
しかし、今回は絵を描くとうところだけに特化した講座を用意しました。
しかも、たった二時間で誰でも絵が描けるようになるという講座です。
その上、この講座で自分が絵を描けるようになるだけでなく、
この方法で子供や友達にも描き方を教えられるようになってしまします。
さらに、この絵をビジネスに持ち込めば、
お客様と人間関係ができるという特典も付いてきます。
(売上げを上げることも夢ではありません)
日時:5月18日12時30分~14時30分
場所:クロスパル新潟 ゼミナール室
費用:お一人様 1000円
絵を描くといことについて、もう少しだけ聞いてください。
絵を描くと聞いただけで「私には無理!!」なんて思うかもしれません。
でも、どうですか?
「記憶にあるかどうか分かりませんが、
あなたは絵と字どちらを始めに書いたでしょう?」。
もしお子さんがいるのなら、お子さんはどうですか?
古代エジプトに限らず、人類が誕生して
他人に何かを伝えるために最初に使った方法は【絵】なんです。
今でも子供達が文字より先に絵を描いていることを見ればわかります。
では何故、私たち大人は絵を描けないのでしょう?
また、描けないと思っているのか?
ここが重要なところです。
でも、実は答えは簡単なんです。
答えは「学校で自分が描いた絵に〇や×、又は点数をつけられたから」。
ここが絵を描けないと思う人と、描ける人の分かれ目を作ってしまった。
残念な事ですがこれが事実なんです。
その結果、「私は絵がヘタ」「僕は絵なんて描けない」と思い込んでしまう。
この事は、とても悲しくもったいないことです。
こんな人にこそ参加してほしい講座なんです。
■小さなお子さんをお持ちのお母さんやお父さん
「子供といっしょに絵を描きながら遊べる。(子供の方が燃えますが)」
■看護師さんや病院関係の方
「患者さんにこの絵の描き方を伝え、ハガキを出したら100%返事が返ってきて元気が出ます」
■幼稚園や学校の先生
「非常識な方法ですが、短時間で誰でも描ける方法なので喜ばれます」
■売上げをあげたいと思ってるビジネスマン ビジネスウーマン
「ビジネスツールとしてその日から使えるツールが完成します」
「でも、絵を描くためには道具をそろえるのにまたお金が掛かるの?」
なんて心配もあるかと思いますが、そんな事は全然ありません。
道具は当日持参していただきますが、鉛筆 マジック 筆ペン(あれば)
クレヨン(あれば。 もちろん使い古しで) 絵の具(使い古しでOK)
ボールペン 紙はこちらで用意します。
日時:5月18日12時30分~14時30分
場所:クロスパル新潟 ゼミナール室
費用:お一人様 1000円
と、なってますがお子様中学生以下のお子様といっしょの場合は
大人の方だけ参加費を用意してください。
(お子様は無料です)
この講座の最大の特徴は、絵が描けないと思っていた方が
描けるようになり、何事にも自信がもてるようになることです。
その証拠は、会場で最低5枚の絵が完成することで実感してください。
しかも、一枚一枚の絵を描く時間はたったの10分なんです。
10分で描きあげた絵を額に入れてみると、
自分が描いたと思えない仕上がりの絵なんです。
(今までの実績 経験から断言できます)
ぜひ時間を作って参加してみてください。
もちろん私(横田)も参加しますよ。
では、詳細です。
日時 2010年5月18日(火)12:30~14:30
場所:クロスパル新潟ゼミナール室
新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 電話(025)224-2088
受講料 1000円(税込)
中学生以下のお子様といっしょの場合は
大人の方だけ参加費を用意してください。
(お子様は無料です)
定員 先着30名
主催 楽しい有限会社
内容 お絵かき楽描き講座
講師:楽しい有限会社 出村邦彦 氏
http://www.kiduki.com
※セミナー後に、たった3時間で手書きチラシを作成できる講座ありますので
引き続き、ご参加くださいね。
お申込みは今すぐ
http://www.enspire.co.jp/autores/form0.html
より宜しくお願い致します。
| 固定リンク
「セミナー・講演会」カテゴリの記事
- 消費税転嫁対策セミナー:LINEやLINE@がSEO対策に影響大(2013.07.24)
- アメブロ⇒WordPress・LINE@・SEOの合宿セミナーin新潟(2013.07.08)
- 消費税転嫁対策SEO・Facebook・youtube・HP改善セミナー(2013.07.28)
- 福井ソーシャルメディアマーケティング道場に参加された声(2013.07.07)
- LINE新潟セミナー:LINE@で圧倒的に実店舗へ集客する秘訣(2013.07.03)
コメント