« ふくい産業支援センター主催ネットショップ(BtoCサイト)構築と運営セミナー | トップページ | 新発田あやめ祭、夜の菖蒲を見る為に、ますがた荘へ »

2010年4月 5日 (月)

商売には「後味」以外に、「前味」と「中味」がある

今度、三春の滝桜を見るために福島へ行きます。

宿は、いわきのハワイアンリゾートです。
http://www.hawaiians.co.jp/


先日に予約したら、こんなのが届いた。

1

さすがっすねぇ。

先日に栢野さんの講演会で教えてもらったんですけど
商売には、「後味」だけでなくて、「前味」と「中味」がある。


つまり、商品やサービスを決めた時点で
お客様に味あわせることがある。

それが「前味」。


「中味」は、そのまんまね。
商品・サービスそのものの味。


「後味」は商品・サービスを利用した後に
味わうもの。


前味に当たる事が、この封書の中身。

100405_091555


100405_091652

ニュースレターと合わせて、
いま予約したら特典あるらしい(笑)

後味は、サンキューレターですよね。

後味は、やっている人が多いけど
前味は少ないんでないかな?

商品をネットで購入した後、
商品が届くまでにサプライズを。

それが前味。


旅館や美容室など予約した後に
来店までに封書などを送ってサプライズを。

それも前味。


是非、お試しください。

リアルタイムにノウハウをTwitterで公開しています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://twitter.com/enspire_co_jp

|

« ふくい産業支援センター主催ネットショップ(BtoCサイト)構築と運営セミナー | トップページ | 新発田あやめ祭、夜の菖蒲を見る為に、ますがた荘へ »

マーケティング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 商売には「後味」以外に、「前味」と「中味」がある:

« ふくい産業支援センター主催ネットショップ(BtoCサイト)構築と運営セミナー | トップページ | 新発田あやめ祭、夜の菖蒲を見る為に、ますがた荘へ »