激変したネットビジネスを創業者に分かりやすく動画解説
twitter
先週末の富山セミナーで会場が
30分前にしか開かないで焦った
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp
(富山県)南砺市商工会主催の創業塾
「創業者がすぐに役立つITを使った販売戦略」
http://www.enspire.co.jp/seminar20101023.html
です。
通常なら30分前で大丈夫なんですが
今回のようにユースト中継しようとすると
1時間くらいないと心配なんです(汗)
ちなみに、そんな焦りながらも
しっかりツイートしてました(笑)
8:52 AM Oct 23rd Keitai Mailから
9:30からなのに会場は閉まっている(泣)
http://bit.ly/bHCMTT9:08 AM Oct 23rd Keitai Mailから
会場が開いた(^0^)/
http://bit.ly/bSmpJE
なんだか焦らせてしまいまして
商工会の皆様、申し訳ございませんでした。
温かい対応に感謝です。
ありがとうございます。
ということで、
ユースト中継した映像を
録画してあります。
最後の方は録画が出来ていませんが
4時間20分くらいはアップしてます。
なぜ、今の仕事に至ったのか?
・感性豊かな子供が国語嫌いに→数学を得意に
・父の出版社で全国を営業して回っていた時代
・広島→東京→仙台→新潟そして結婚・定住へ
・ホームページ制作会社の営業として3年
・営業から目覚めたセミナー講師とコンサル
・ネットコンサルティング会社で独立して3年
ネットで創業する際に必要な事
・法人(株式会社・NPO等)か?個人事業主か?
・屋号をつけるポイント
・ドメインとメールアドレス取得(co.jpか否か)
・ソーシャルメディアのアカウント取得
・最速3日間で起業する手順と裏技(体験談)
・ネットバンキングとクレジットカード
http://www.ustream.tv/recorded/10359451
1.激変したネットビジネス
インターネットの歴史とネットビジネスの現状
・ネット利用人口とネット購入者数の相関性
・ネットビジネスの市場規模と今後の可能性
・リアルビジネスを駆逐するネットビジネス
・マスメディアとネットメディア広告の違い
・リアルビジネスで起きている問題点と課題
・田舎だからこそ価値ある時代が目前である
http://www.ustream.tv/recorded/10361806
検索エンジンの進化と情報のダダ漏れ
・YahooとGoogleで異なる検索エンジンの指針
・YahooとGoogleの検索業務の提携開始か?
・検索エンジンは問題を解決しているのか?
・検索エンジンが人間の脳を追い越すXデー
・溢れる情報の渦と処理能力に奮闘する人間
・最後は誰が決めて何を誰から買うのか?
スマートフォンの普及がもたらす影響
・PCと携帯の検索とライフスタイルの変化
・携帯電話とスマートフォンの違い
・iPhoneとiPadに追随するスマートフォン業界
・なぜシャープのザウルスは滅びたのか?
・圧倒的なポテンシャルのiPhoneとiPad
・スマートフォンとソーシャルメディアの親和性
http://www.ustream.tv/recorded/10364600
なぜソーシャルメディアが注目されるのか
・ソーシャルメディア(web2.0とCGM)とは?
・マスメディアの衰えとソーシャルメディア
・Googleが恐れるリンクシステムの崩壊
・Googleが金を出しても欲しかった人類の思考
・ソーシャルメディア普及で変わる購買行動
・ソーシャルメディアが地方都市に与える影響
http://www.ustream.tv/recorded/10365469
2.ネットで失敗する人が後を絶たない理由
売れると儲かるを勘違いしやすい理由
・ネットビジネスに賭ける人は成功しない
・戦略に答えるのは戦術であるネットなのか?
・売上を伸ばすのか、経費を削減するのか?
・SEOなどの0円集客では一皮剥けない訳
・ネットビジネスを独立採算で考える手法
・買おうと決めた時点で勝負は終わっている
リアルマーケティングの重要性
・戦略と戦術の違いを明確にする
・ネットはターゲットを絞らなくてもいい?
・ニーズとウォンツを組み合わせた戦略立案
※若干、最後が途切れています。
http://www.ustream.tv/recorded/10366221
以下の内容は録画できなかったのですが
今度、シークレット無料セミナーを実施し
録画を公開したいと思います。
・プッシュ型広告とプル型広告の決定的な違い
・フロントエンドとバックエンドの組み合わせ
・見込客→既存客→固定客の流れを作る
ライフスタイルと購買行動の変化を捉える
・事例:誕生日に日傘を贈るまでのシナリオ
・事例:殆どの旅館が失敗しているHP制作
・事例:検索エンジンで売れない物販とは?
・事例:売っている実店舗が分からない商材
・事例:子育てママに買ってもらう秘訣は?
・事例:キャバクラや風俗業界から学ぶこと
クロスメディア戦略
・ネットビジネスが弱いアナログツール
・超簡単!マスコミに取材されるHPの作り方
・テレビの話題を自社へ巻き込み集客する秘訣
・雑誌を利用したターゲティング広告の作り方
・リアルとネットのプレスリリース活用法
・ソーシャルメディアを使った顧客創造
是非、ご期待くださいね。
宜しくお願い致します。
PS
それにしても富山の皆さんは熱心でした。
創業を目指す皆さんの前で話すのは
大好きで、つい熱く語ってしまうんですよね。
最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!
→http://twitter.com/enspire_co_jp
フォローしてね!
このブログの評価・感想↓
Tweet
★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←
| 固定リンク
「セミナー・講演会」カテゴリの記事
- 消費税転嫁対策セミナー:LINEやLINE@がSEO対策に影響大(2013.07.24)
- アメブロ⇒WordPress・LINE@・SEOの合宿セミナーin新潟(2013.07.08)
- 消費税転嫁対策SEO・Facebook・youtube・HP改善セミナー(2013.07.28)
- 福井ソーシャルメディアマーケティング道場に参加された声(2013.07.07)
- LINE新潟セミナー:LINE@で圧倒的に実店舗へ集客する秘訣(2013.07.03)
コメント
横田先生、先日ははるばる南砺市までお越し下さり有り難うございました。また、私事ですが、当ホテルのご利用も賜り、重ねて感謝申し上げます。
さて、様々な講義内容、「なるほど」「どゆこと」の団扇も使う事を忘れるくらい没頭しておりました。
で、いざ実行と思いましたが・・・あれ?おや?うーん・・・いやはや講義で学んだ通りとは簡単にはいきません。
焦らず、騒がず、一歩ずつ。
これからこのご縁を最大限活用させていただきたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
投稿: お向かいさん | 2010年10月25日 (月) 18時22分
>お向かいさん
こちらこそ、お世話になりました。
ありがとうございます。
そうですね。
なかなか課題は沢山あります。
またコメント頂けると嬉しいです。
今後とも宜しくお願い致します。
投稿: 3年ネット太郎 | 2010年10月28日 (木) 08時09分