毎日新聞社「週刊エコノミスト」11/16特大号に掲載された
twitter
滋賀の彦根で食べた名物の
近江牛の刺身が旨すぎだった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp
一気に滋賀県が
好きになってしまいました(笑)
彦根駅前と近江牛を動画レポートしたよ。
http://twitcasting.tv/enspire_co_jp/movie/714588
http://twitcasting.tv/enspire_co_jp/movie/715452
さて、毎日新聞社が発行する
11月16日特大号「週刊エコノミスト」
で私の分析が引用されました。
ITジャーナリストの林信行さん
http://twitter.com/nobi
が書いている記事の
◇エコノミスト・リポート
「フェースブック」は日本も制するか
日本勢に求められる新たな戦略
の中です。
以前にブログで書いた内容を
日本でfacebook利用者300万人超?(facebook広告調べ)
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/facebook-dcc8.html
林さんが読んで下さったようで
ご依頼を頂きました。
ありがとうございます。
この回の雑誌の概要は
http://j.mp/b6mwCA
を参考ください。
81ページから82ページに掛けて
掲載された文書は以下の通りです。
国内の利用者 年内に300万人?
フェースブックの利用者はぬ本で
実際に増えているのか?
そして本当に日本で成功するのだろうか?
ネットビジネスアナリストの横田秀珠氏が、
フェーズブックのプロフィールに書かれた
国名を検索して継続的に調べたデータがある。
今年9月初旬時点では、1日あたり
5000人ペースで増えていた日本の利用者が、
10月初旬時点では1日7000人ペースに
増えたという。
同氏は国内利用者数は
年内に300万人に達する
と見込んでいる。
いやー、びっくりです。
予測が実現するように
みんなfacebookを始めよう(笑)
最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!
→http://twitter.com/enspire_co_jp
フォローしてね!
このブログの評価・感想↓
Tweet
★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←
| 固定リンク
「日経新聞・新潟日報に掲載」カテゴリの記事
- (和歌山県)紀南新聞と日刊 熊野新聞にセミナー内容が掲載(2011.10.25)
- 新潟日報(夕刊)facebook特集でデカデカ掲載されました!(2011.10.19)
- 毎日新聞社「週刊エコノミスト」11/16特大号に掲載された(2010.11.19)
- 新潟で会社設立・起業・創業を目指す方に最適な格安講座(2010.08.17)
- (山形)置賜タイムスに経営革新塾の講演が紹介されました。(2010.07.21)
コメント