« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月31日 (木)

ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧30

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

ソーシャルメディアの集大成として
月末さらに年度末に合宿を開催した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

その合宿の模様です。

今日は月末なので恒例の
3月に投稿のブログから20記事を
facebookの「いいね!」で
評価数が多かった順に並べました。
(2011.3.31更新)

今回は16分の動画でも解説してます。

http://www.ustream.tv/recorded/13673953

164いいね!
facebook新コメント機能をHPに設置する方法を動画で解説
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebookhp-5201.html

77いいね!
facebookページにウェルカムページは本当に必要なのか?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-1f52.html

44いいね!
テレビの地震速報を見てマスメディアに違和感がある理由
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-0b71.html

37いいね!
ネットでNHKと民放4局のテレビを同時に見て感じた悲劇
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/nhk-0b0a.html

36いいね!
SEOでは新規顧客を獲得できないキーワード広告の重要性
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-a914.html

33いいね!
超初心者向きUSTREAM勉強会の内容を15分動画で解説
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/ustream-61cc.html

31いいね!
facebookプラグインのコメント機能を新と旧で使い分ける
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-6fc2.html

21いいね!
twitterで非公開ツイートのアカウントを緊急掲示板に使う
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/twitter-6882.html

19いいね!
4時間facebook無料セミナー動画を6000字の文字起こし
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-92ae.html

18いいね!
iPhoneは何故アイホン・アイフォンでなくアイフォーンか?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/iphone-0aee.html

17いいね!
3/11地震後に急増した楽天市場の検索キーワード上位100
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/311100-fa51.html

17いいね!
ネット生活を効率よく快適に過ごす裏技セミナー動画3時間
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/3-46ac.html

16いいね!
地域ビジネスでは特にSEOよりキーワード広告が有利な訳
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-e036.html

15いいね!
実名Q&AのQuaraに対抗してfacebookクエスチョンを開始
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/qaquarafacebook.html

15いいね!
facebookの新・旧コメント機能をパソコンとiPhoneで比較
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebookiphone-.html

15いいね!
みんな向かう方向は同じ、今こそマイナスの力をプラスに !
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-d959.html

11いいね!
SEOより早く質の良い集客が出来るキーワード広告とは?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-56eb.html

10いいね!
SEOとキーワード広告で異なる客層・成約率・クリック率
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-9ff2.html

10いいね!
見える化するネットはリアルの友達関係よりシビアに捉える
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-6edb.html

10いいね!
検索数で見る地震が5大ソーシャルメディアに与えた影響
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-76d0.html


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月30日 (水)

3/11地震後に急増した楽天市場の検索キーワード上位100

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

先日に銀行の整理券を取ったら
ぴったし100で少し嬉しかった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo


これにちなんで
100個のキーワードを
本日は紹介します。

実は3/11の前後で楽天市場の
検索キーワードランキングは
http://ranking.rakuten.co.jp/keyword/
大きく変化しています。

このデータを公開する事は
すごく悩んでいたのですが
あえて事実という事で伝えます。

冷静に判断し買い占めなど行わず
被災地でも求められていることを考慮し
物資の支援情報として参考ください。


楽天の検索キーワードランキングで
http://ranking.rakuten.co.jp/keyword/
3/10付と3/24付けの2週間を比較して
大きくランクアップしたキーワード100です。

15分の動画では60あまりを紹介しながら
google insights for searchを使って
http://www.google.com/insights/search/
検索数の推移も調査しています。

http://www.youtube.com/watch?v=aqmCRTVkoSY

紹介できなかったキーワードは
自分で調べて頂けると嬉しいです。


では参考までに3/24付けの順位で
急上昇の100個を紹介します。
( )内は3/10付けの順位で、-は圏外です。

1(-) ランタン

3(-) 懐中電灯

5(173) LED

7(-) ラジオ

12(-) トイレットペーパー

13(-) 乾電池

15(-) 電池

18(233) led

19(-) エネループ

20(-) 防災

21(270) ライト

23(942) 充電

25(695) 米

26(-) 水

27(-) 単1

28(-) 発電機

29(366)ソーラー

31(-) 充電式

32(202) 携帯

33(-) 電池式

35(586)ミネラルウォーター

36(-) 手回し

39(775)10kg

43(-) カセットコンロ

46(-) アルカリ

50(414)充電器

58(229)ヘルメット

60(-) 防災グッズ

66(-) 2リットル

70(-) 単一

75(-) カセットボンベ

81(339)携帯充電器

86(-) 石油ストーブ

93(-) 単3

95(-) イワタニ

114(234)アウトドア

123(-) 非常食

129(-) キャンドル

131(-) LEDランタン

135(-) 無洗米

136(352)リュックサック

140(-) 12ロール

148(-) ガスボンベ

149(327)バッテリー

180(428)携帯電話

186(-) ledライト

195(-) 湯たんぽ

204(-) 5kg

207(-) ガソリン携行缶

212(-) カップラーメン

222(-) ロウソク

223(-) ポリタンク

227(-) 30kg

234(-) 充電器セット

236(-) 地震

238(-) ストーブ

239(933)ランプ

244(-) 寝袋

249(-) 非常用

252(-) 携帯充電

260(-) お米

264(-) ティッシュペーパー

272(-) eneloop

273(-) 防災セット

276(-) ソーラーライト

301(-) 災害

313(-) 2L

321(-) パンパース

326(-) 保存食

337(-) おむつ

328(-) ガソリン

348(-) ガス 

352(-) 単一電池

353(-) アルカリ乾電池

355(-) コメ

375(-) カセットガス

380(-) 単2

391(-) 携帯ラジオ

401(-) 放射能

388(921)ガスコンロ

403(-) コシヒカリ

399(-) 紙おむつ

405(-) 単一乾電池

407(-) 500ml

419(-) 携行缶

436(-) 2l

440(-) 単三

461(-) ホワイトガソリン

457(-) 南アルプスの天然水

448(-) 防災ラジオ

454(-) ヨウ素

476(-) 転倒防止

483(-) 電動自転車

474(-) ワンセグ

498(-) ソーラー充電器

489(-) 缶詰

501(-) ヘッドライト

511(-) 灯油

516(-) マグライト

517(-) 簡易トイレ

少しでも、お役に立てたら光栄です。
あくまでも買い占めの資料には使わないで下さい。
被災地への支援に使って下さい。

改めて宜しくお願い致します。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年3月29日 (火)

3/22リリースiPhoneアプリYahoo!音声検索を試してみた

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

昨日、本当に伝えたかったのは
アイフォーンのアプリだった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110329_1243

昨日のブログとは?
 iPhoneは何故アイホン・アイフォンでなくアイフォーンか?
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/iphone-0aee.html
です。


さて、話したかったのは
3/22にリリースされた
iPhoneアプリYahoo!音声検索です。

詳細はコチラ↓
http://visseeker2.yahoo-labs.jp/voicesearch/

ダウンロードはコチラ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id422792803?mt=8

では、早速15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=V3kZq8AdgJI

Google音声検索と比較して
・ウェブ
・画像
・地図
・オークション
・路線
・知恵袋
・ショッピング
に切り分けて検索できるのは良いですが
GPS機能を使った検索が出来ないのが残念。

まだまだ改善の余地ありますね。

さて、今夜のセミナーの懇親会の会場を
Yahoo!とGoogleのiPhoneアプリ両方で
音声検索してみようっと(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月28日 (月)

iPhoneは何故アイホン・アイフォンでなくアイフォーンか?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

iPhoneとガラケーの2台持ちですが
この一年で9:1に逆転した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110328_1856_3_2

初代iPhoneの発売日に買って
昨年の5月までは逆だったんです(笑)

さて、そんなiPhoneの便利ツールを
発見してUSTしようと思ったら
面白い事を発見しました。

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


急きょ、内容を差し替えてSEOの観点から
15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=xk2B8h37pAY


紹介したサイトのURLを記述しておきますね。

iPhone4(ページランク7)
http://www.apple.com/jp/iphone/

ソフトバンクモバイル(ページランク5)
http://mb.softbank.jp/mb/customer.html

アイホン株式会社
http://www.aiphone.co.jp/

「iPhone」と書いて「アイフォーン」と読む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/04/news090.html

被リンク数チェックツール
http://www.landingpageoptimization.jp/hirinku/

google insights for searchで3語を比較
http://j.mp/fyMzGZ

商標検索
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_RSEARCH.cgi?0

ドメイン情報
http://www.aguse.jp

PS
ちなみに弊社の名称がインスパイアでなく
イーンスパイアと延ばすのか?は
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/enspire.html
に書いてますよ(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月27日 (日)

実名Q&AのQuaraに対抗してfacebookクエスチョンを開始

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

昨日はMDの整理をしたら、
こんな箱にピッタリ入って驚きの
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0888


この箱はMacBookProが入っていたんですが
縦も横も高さもピッタリなんです。

Img_0889


なんと1列55枚で5列も入るので
合計で275枚です。

1枚に70曲くらい入っているので
この箱で19250曲も入ってます。

しかも殆どがシングルのレンタル曲ですので
1枚120円としても230万円ですね(汗)

一体いくら音楽に金を掛けているのか?

誰か答を教えてよ(泣)


こんな質問にも実名で真剣に答えてくれる?
サービスQuoraがアメリカで流行っています。
http://www.quora.com

これに対抗すべくfacebookも始めました。
facebookクエスチョンです。
http://www.facebook.com/questions

これについて15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=oxtdwuQnMic


Quaraに招待して欲しい方は
 http://www.enspire.co.jp/autores/form.html
に名前とメールアドレスだけ入力して
お問い合わせ内容に「Quora招待希望」と書いてね。

頂いたメールアドレスはQuora招待以外には使いませんので
ご安心くださいませ。

PS
ちなみに音楽すべてに掛かった費用は、
うちの奥さんは計算してました(汗)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

不完全でスミマセン! UST配信している裏側を少しだけ公開

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

CDとカセット、ビデオの整理が完了し
音楽の仕事をする環境が整った
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0887


CD2000枚×10曲、CDシングル2曲×100枚、
カセット20曲×100本、15曲×100本くらいです。


さて、後はMDの整理です(汗)
MD70曲×100枚、MD20曲×200枚くらいかな?(笑)


色々と整理していたら、こんな映像も。。。

先月に福井でソーシャルメディア合宿
http://www.enspire.co.jp/seminar20110225.html
を行った時に撮ってもらった映像です。


http://www.ustream.tv/recorded/12942840


http://www.ustream.tv/recorded/12943086


http://www.ustream.tv/recorded/12943265


不完全ですが参考までに(笑)

これは自分では撮れないので
30と31のソーシャルメディア合宿で
http://www.enspire.co.jp/seminar20110330.html
公開し、録画してもらおうと思います。


生で観たい方は申し込んでね(笑)

http://www.enspire.co.jp/seminar20110330.html

宜しくお願い致します。

PS
MDは場所を取らなくて助かります。
本当はiTunesに入れるといいんですが(汗)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月25日 (金)

おすすめGoogle Chrome 拡張機能 facebookページを開始

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

CDラックを1つ買って
収納スペースを拡張した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0883

今まで閉まっていたCDが
簡単に聞けるようになり便利ですね。

800枚も入るんですよ。


実は、ブラウザでも一緒ですよ。

Google Chromeの拡張機能
https://chrome.google.com/extensions
を検索して気に入ったものを
インストールすると便利です。


とは言っても、沢山あり過ぎて
何をインストールしていいか
困ってしますよね。

ということで、facebookページで
http://www.facebook.com/Google.Extensions
まとめて行く事にしましたので
是非ご覧ください。

ちなみにfacebookやっていない方も
見る事も出来ますよ。


いくつか15分の動画でも解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=sBJVCQpL3ao

他にもオススメあれば教えて下さい。

おすすめGoogle Chrome 拡張機能(エクステンション)教えて!
http://www.facebook.com/Google.Extensions
を宜しくお願い致します。

PS
CDの収納は拡張されたけど
部屋は狭くなったんですけどね(泣)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月24日 (木)

facebookの新・旧コメント機能をパソコンとiPhoneで比較

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
昨夜の吹雪が今朝も車に残り
冬なのか春なのか分からない
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0877


昨夜はセミナーでした会場が
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110317.html
なんと和室で、その帰りが雪だったんです(汗)

202451_203621646322266_100000232956

そこで、facebookの新旧コメント機能も
話したのですが、前回のブログから
 facebookプラグインのコメント機能を新と旧で使い分ける
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-6fc2.html
追加したい事あったので書きますね。


新と旧のコメントをPCとiPhoneで
比較してみると面白いことが分かります。

例えば、ある独自ドメインのサイトの
facebookコメント欄に書き込んだとします。

旧コメント機能
Old

新コメント機能
New


パソコンのブラウザで見ると
上が新コメント機能で
下が旧コメント機能です。
Pc


iPhoneで見ると、
上が新コメント機能で
下が旧コメント機能です。
Iphone


新コメント機能はiPhoneで見ると
どのドメインの、どのページに対しての
コメントかが分からないです。

なので、その投稿を見た友達も反応しずらく
しかも反応しようにも、元のサイトへの
URLやリンクが無いので行けません。

これが新コメント機能のデメリットですね。


誰かandroidも調べて下さい(汗)


じゃあ、旧が良いかって言うと、そうでも無い(泣)

その辺りを15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=svm-W0xWOe8


まとめると以下の通りですね。

新コメントのメリット
・コメントに返信してビジュアル的に見やすい
・コメントに「いいね!」ボタンがある
・FB側のコメントもHP側に反映される
・FBページのアカウントで投稿できる
・FBでコメントの投稿を知らせてくれる
・コメントの並び順が友達で「いいね!」の多い順

新コメントのデメリット
・ハイパーリンクが出来ない
・匿名FBページのアカウントで投稿される
・ニュースフィードに1回しか出ない
・コメントの並び順が時系列でない
・iPhoneでページ名とURL、リンクが無い(★今回に追加)

旧コメントのメリット
・ニュースフィードにコメントが大きく出る
・コメントからメッセージが送れる
・実名投稿で信頼性がある
・ページの「いいね!」ボタンが自動設置できる
・コメントの並び順が時系列

旧コメントのデメリット
・ニュースフィードに連続投稿され荒れる
・コメントの管理が大変になる
・投稿がエラーになりやすい(★今回に追加)


簡単に言うと、
 お客様の声や口コミに使うなら旧コメント
 ブログのコメントや接客風に使うなら新コメント
ということかな?


参考

旧コメント(お客様の声)
http://www.enspire.co.jp/seminar20110225.html

新コメント(接客風)
http://www.applauseballet.com/catalog/product_info.php?cPath=32&products_id=2178

ということで、季節だけでなく
facebookのコメント機能も
新が良いのか旧が良いのか分かりません(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月23日 (水)

SEO情報で必須の晴練雨読さん人気ブログに選ばれました!

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
地震が起きてから7階までの
事務所を階段で上り下りしている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0869


エレベーターを使わないと
節電にも健康にも良いよね。

だいぶ息が切れなくなりました(汗)

さて、本日は嬉しい話。

ずっと、SEO関連情報の晴練雨読さんの
 http://www.seiren-udoku.com/listArtSimple
人気ブログに選ばれていました。
 http://www.seiren-udoku.com/listArtSiteList3

Seo
↑クリックすると拡大します。


ありがとうございます。

「人気ブログ」は、SEO記事投稿数、
人気記事数の状況によって、自動的に変化します。

更に当サイト利用者の閲覧率が高いサイト
(一定期間に一定数以上のSEO記事を
投稿するブログが評価対象)のようです。

Seo1_2


それにしても、
いつから人気ブログに
なったんだろうか?(汗)

このブログのSEO情報は
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/seo/index.html
に整理しています。

SEOに関する情報は正直な事を言うと
私は、晴練雨読さんしか見ていません。

ここの新着記事を見ていれば
リアルタイムに入って来て便利です。

ちなみに、SEO関連の情報をブログで書いて
晴練雨読さんの新着記事に載る事を
SUO(晴練 雨読 最適化)と言います(笑)


皆様も是非ご利用くださいね。

PS
さて、今から階段を駆け下りて
セミナーへ行って来ます!

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月22日 (火)

SEOとキーワード広告で異なる客層・成約率・クリック率

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

応援しているらーめん一生さんの
チラシが残り3枚で感激の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0868


マンションの1階に
置いていたんです。

チラシを持って
行ってくれたのかな?

らーめん一生さんとは
http://katy.jp/ra-men

さて、本日は3日連続で
キーワード広告のノウハウ。

15分の動画で解説しました。
今回こそ最終回です(汗)

http://www.youtube.com/watch?v=Oc2KiNPpXb8

紹介したスライドはコチラ↓
1
クリックすると拡大するよ。


ちなみに、過去3回の紹介したブログが
 SEOでは新規顧客を獲得できないキーワード広告の重要性
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-a914.html
 SEOより早く質の良い集客が出来るキーワード広告とは?
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-56eb.html
 地域ビジネスでは特にSEOよりキーワード広告が有利な訳
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-e036.html
です。


合わせてチェック下さいね。


では、29日お待ちしていますね。

お申し込み・詳細は今すぐ
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110329.html
をチェックしてね。

残り数名で締め切ります。
宜しくお願い致します。


PS
明日は、らーめん一生に
行ってみようかしら(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月21日 (月)

地域ビジネスでは特にSEOよりキーワード広告が有利な訳

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

3連休の最終日ですが仕事中(汗)
お陰様で部屋の整理も片付いた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0864

もちろん仕事も捗りましたよ。


さて、本日も来週に行われる
キーワード広告セミナーの告知も兼ねて
その重要性を15分の動画で解説。

http://www.youtube.com/watch?v=4ET7sFCDP8o

紹介したスライドはコチラ↓
Niigata
クリックすると拡大するよ。


ちなみに、前々回と前回とで紹介したブログが
 SEOでは新規顧客を獲得できないキーワード広告の重要性
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-a914.html
 SEOより早く質の良い集客が出来るキーワード広告とは?
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-56eb.html
です。


合わせてチェック下さいね。


では、29日お待ちしていますね。

お申し込み・詳細は今すぐ
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110329.html
をチェックしてね。

残り数名で締め切ります。
宜しくお願い致します。


PS
仕事が捗りすぎてテキストが
更に厚くなるんですけどね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月20日 (日)

SEOより早く質の良い集客が出来るキーワード広告とは?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
3連休の2日めですが仕事中(汗)
仕事の合間にCDラックを整理した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0863


今週に、あと1本のラックを組み立て
収納する予定です(笑)


さて、本日は来週に行われる
キーワード広告セミナーの告知も兼ねて
その重要性を15分の動画で解説。

http://www.youtube.com/watch?v=XWILQo2rslc

紹介したスライドはコチラ↓
Listing
クリックすると拡大するよ。


ちなみに、前回で紹介したブログが
 SEOでは新規顧客を獲得できないキーワード広告の重要性
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/seo-a914.html
です。


合わせてチェック下さいね。


では、29日お待ちしていますね。

お申し込み・詳細は今すぐ
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110329.html
をチェックしてね。

残り数名で締め切ります。
宜しくお願い致します。

PS
ほんとは明日にCDラックが来ると
助かったんですけどね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月19日 (土)

みんな向かう方向は同じ、今こそマイナスの力をプラスに !

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
先週も今週も週末返上で
仕事をしている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0859

今まで読んできたビジネス書も整理。


今日、伝えたいメッセージは動画だけ。
http://www.youtube.com/watch?v=oxxOYdMmv2E

是非、見て欲しい。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月18日 (金)

twitterで非公開ツイートのアカウントを緊急掲示板に使う

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
スマートフォン講座に行き
改めて便利さを確認した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110318_2021_2

講師は、ビックリマークの
http://vickly.com/
武内さんです。


超初心者向きの分かりやすい講座でした。


さて、今日はスマートフォンでなく
通常の携帯でも活躍できるノウハウ。

地震などで電話やメールが出来ないのに
繋がったtwitterを活用した家族の
緊急掲示板を作ろうって話です。

インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20110317/E1300308873900.html
を参考に図解しました。

15分の動画で解説しましたので
見て下さいね。

http://www.youtube.com/watch?v=sg4mN7UOWfI

スライドも公開します。

Twitter
↑クリックすると拡大します。

私も家族会議を開いて始めるつもりです。


ご参考になれば幸いです。
宜しくお願い致します。


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

見える化するネットはリアルの友達関係よりシビアに捉える

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
よくA型って言われますが
こう見えてバリバリのO型の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110317_1300


私の両親は共にO型ですから
生粋のO型なんです。

実は(笑)

細かくて神経質に見えますかね?


さて、今日は、そんな血液型っぽくない
深刻な話を15分の動画でしました。


http://www.youtube.com/watch?v=zp1b9CA7a9g


mixiやfacebookの友達関係って
ほんと奥が深いです。

mixi
http://mixi.jp/list_recommend_member.pl

facebook
http://www.facebook.com/find-friends/browser/

で調べた時に、友達だと思っていた人が
現れて来た事ほど哀しい事はありません。


今日は動画でしか本当の事を語りません。

是非ご覧ください。


PS
ちなみに、妻もO型ですから
うちの息子もO型です(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月16日 (水)

検索数で見る地震が5大ソーシャルメディアに与えた影響

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
計画停電があると聞いていたので
今朝の10時まで寝ていた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110316_2036


こんな快適な朝でしたよ(笑)


結果的には停電は無かったのですが。


今回の地震でソーシャルメディアに
与えた影響は凄い物があります。

ビジネスでソーシャルメディアを
使うのも大事ですが
ライフラインとしても大事。


そんな話を15分の動画でしました。

http://www.youtube.com/watch?v=3zuTN5hRNDw


twitterの威力を感じ、
USTREAMの認知度が
上がったんではないでしょうか?


twitter(2004年〜)
http://j.mp/QBRkj
Twitter

twitter(最近1ヶ月)
http://j.mp/gtQ0QQ
Twitter1

USTREAM(2004年〜)
http://j.mp/i68r6M
Ustream

USTREAM(最近1ヶ月)
http://j.mp/fpJFX7
Ustream1

ちなみに明後日の午前中も
計画停電あるので寝てます。

一番、節電できるでしょ?(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

Yahoo!・Google「facebook ネットビジネス」で弊社が1位

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

明日の午前中は計画停電になったので
お昼まで寝る事に決めた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110315_2209


その代わり深夜3時くらいまで
仕事しますよ(笑)


実は深夜まで投稿を頑張っている
弊社のfacebookページである
ネットビジネス研究室
 http://www.facebook.com/enspire.co.jp
が、1400名へ目前となりました!

Facebook


ありがとうございます。


さらに、SEOも成功していて
Googleの「facebook ネットビジネス」
http://j.mp/fsjCP0
で1位になりました。

Google


Yahoo!の「facebook ネットビジネス」
http://j.mp/hp2Ero
でも、もちろん1位ですよ。

Yahoo


嬉しいですね!

さて、そんなfacebookページの裏側を
今回は特別に公開したいと思います。

1

2

3

4

5

6


紹介した数字やグラフは
スクリーンショットで公開しますが
解説は15分の動画で見てね。

http://www.youtube.com/watch?v=Gtlb8DjM0-I


「いいね!」の数だけが
大事では無いんですよ。

是非、自信のある方は公開してみましょう。


挑戦者を求む(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月14日 (月)

Yahoo!・Google「facebook SEO対策」で弊社ページが1位

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
国交省のアカウンタビリティ研修の
講師料が国庫金から振り込まれた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110314_1815 ↑クリックすると拡大します。


昨年に高速で合図不履行で捕まった
罰金が返って来たのかも?(笑)

以前に、こんなブログを書いた。

facebookファンページはSEO対策に強いというのは怪しい
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/facebookseo-a17.html


facebookのドメインが強いので
SEOには有利というが、
そう簡単な物では無いよ

というのを伝えたかったブログです。

その際に試しにfacebookページを作ったんですね。

その名も「Seo対策」です(笑)
http://www.facebook.com/pages/Seo%E5%AF%BE%E7%AD%96/182718188418243
Seofacebook


気付いてみたら、Googleの「facebook SEO対策」
 http://j.mp/eODXRN
で1位になってました。


Seo
↑クリックすると拡大します。


もちろんYahoo!でも1位ですよ。
http://j.mp/gj8zjL

Yahoo
↑クリックすると拡大します。


地震の影響でページ上に青枠の
変なメッセージが出ていますが(笑)


ちなみにコンテンツは殆ど無しです。


これには理由があって、ドメインが強いのもあるけど
検索キーワードに入っているfacebookと
ドメイン名が一緒だからなんだよね。


さらに、URLの中に日本語で「SEO対策」が入る
 http://www.facebook.com/pages/Seo対策/182718188418243
というのも評価されてそうですね。


まあ、でも1位は1位です。

いかに1位でも意味が無いか?


だって、「いいね!」が25名にならないもん。


いくら1位でも、「いいね!」は増えない。


やはりコンテンツは大事ですよ(汗)

でも、コンテンツを重視して
25名を集めてURLを変えたら
順位が落ちたりして(笑)


それでも良かったら、
「SEO対策」のfacebookページ
http://www.facebook.com/pages/Seo%E5%AF%BE%E7%AD%96/182718188418243
の「いいね!」を押してね!

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月13日 (日)

ネットでNHKと民放4局のテレビを同時に見て感じた悲劇

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

テレビ東京だけが地震情報を止め
その番組を見て少し癒されている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Tv


新潟ではテレビ東京は見られないけど
KeyHoleTVというソフトを入れたら
http://www.v2p.jp/video/
ネットでテレビを見る事も出来ます。


しかし、世の中では地震だけが
ニュースでは無いはずだ。

実際にYahoo!ニュースでも
 <鳥インフル>千葉市の養鶏場で4羽感染 関東で初確認
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000016-mai-soci
のような大変な事が載っているが
テレビでは報じていない。


また、哀しい情報や救済情報を流すのも良いが
もっと嬉しいニュースも流して欲しい。

Yahoo!ニュースでは
 懐中電灯の光に導かれ 希望の産声、病棟に響く
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000001-khk-l04
こんな嬉しい事も載っている。

もっと気に入らないのがテレビの身勝手さ。


枝野官房長官の記者会見の模様を
生で流すのは良いけど、
最後までキチンと流して欲しい。


NHK、TBS 、テレビ朝日、フジテレビが
USTしているので全て同時に見ている。


NHK
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv

Live Broadcasting by Ustream


フジテレビ
http://www.ustream.tv/channel/japanhelpchannel

Video streaming by Ustream


TBS
http://www.ustream.tv/channel/tbstv

Streaming .TV shows by Ustream

テレビ朝日
http://www.ustream.tv/channel/annnews

Video clips at Ustream


4つを同時に見て
気になる映像が出たら
音声を出しているんです(笑)

そして、以下が現実です。

Img_0837


最後まで会見を流したのは
左から2番目のTBSだけです。

自分の都合で、途中で切らないで欲しい。


だから、情報操作しているって言われる。


適切な情報を流す為にも
このような重要な会見は
最後まで流して欲しい。


報道の自由かもしれないけど
上空からのヘリでの撮影は
止めて欲しい。


私が中越地震で被災した時もそうだった。


ヘリの音は最初、希望の音に聞こえる。

助けに来てくれたんだと思う。


でも、被害を報じるだけのヘリは迷惑です。


ヘリの音を聞く度に嫌気がさす。

あまりにも身勝手すぎるんですよね。

そんな報道を見ても
実際には行けないし
物も送れない。

結局は、お金を送るしかない。


お金を送るにも稼がないといけない。


我々は仕事をすべきだ。稼ぐべきだ。

そして困っている方の為にも
笑顔を振りまくべきだ。


嬉しいニュースこそシェアすべきだ。

今日も頑張ろう!

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月12日 (土)

テレビの地震速報を見てマスメディアに違和感がある理由

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

昨日、散髪している時に
新潟市で地震を経験した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110312_1047


昨夜の新潟若手商人塾という勉強会の
閉校式に参加する予定でしたが
延期となりました。

ご用意して頂いたお花だけ
先にもらっちゃいました。


ありがとうございます!!


この地震の惨劇に
同情したり悲しんだり
することも大事です。

でも、元気な我々がすべき事は
笑顔を振りまき拡散することです。

私達にも出来る些細な応援だと思います。


そんな中、テレビの地震速報を見ていて
違和感があったのは、この映像です。


193921_200633759954388_100000232956


テレビのアナウンサーが報道の際に
ヘルメットをかぶるのは良いけど、
報道部で写っている背景の人は
ヘルメットなしで普通に働いている。

この辺の見せ掛けの映像が
マスメディアへの不信感の表れだと思う。

その数時間後にはキー局は
ヘルメットを外していました。


193229_200649573286140_100000232956


何だったんでしょうかね。

地震で被災された方、亡くなられた方の為にも
我々は元気に活動し、仕事をして
代わりに稼がないと行けません。

その税金を使って、国に頑張ってもらわないと。


ボランティアや、人道支援も大事ですが
今こそ日本の国力や活力を上げないと
いけない時だと思っています。


私が新潟中越地震や中越沖地震で
被災した時も全国の稼いでくれたお陰で
なんとか乗り切る事が出来ました。


今度は我々が恩返しする番です。

一緒に頑張ろう!

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月11日 (金)

新潟EC協議会「Win-Win-NIIGATA」主催のセミナーで講演

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
ついに新潟の県北に初進出し
セミナー依頼が来て感激の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110311_1352


ホームページの成約率を上げる方法を
分かりやすく解説します。

商品開発や顧客対応を改善すれば
売れるのは当然ですよね。

今回のセミナーのポイントは
「商品やサービスの良さを語らずとも」
売れる秘訣を語るというのがポイントです。

会員向けのセミナーですが年会費は3000円。
この際だから入会しても良いかもですね。

20110317

詳細・お申し込みは
 http://www.win-win.bz/form/index.html
より宜しくお願い致します。


また同じような内容を
翌週の24日に東京で開催します。
http://www.enspire.co.jp/seminar20110324.html


合わせて15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=wHjaHwMa-zc


実はテキストこれから作ります(汗)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月10日 (木)

SEOでは新規顧客を獲得できないキーワード広告の重要性

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
最近、健康番組を見るようになり
歳だなって実感しつつある
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110310_1855_2


来月は40歳だもんな(汗)

昨夜の「ためしてガッテン」は
ご覧になりましたか?


お茶で認知症が治るって話でした。
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20110309

テレビを見ている人が
番組に興味を持ったら
どんな行動を起こすでしょうか?


「認知症」に興味が沸いたら
「認知症」と検索するでしょう。

「ためしてガッテン」の番組に興味が沸いたら
「ためしてガッテン」と検索するでしょう。

番組で紹介された「掛川茶」に興味があれば
「掛川茶」と検索するでしょう。


では、それぞれの検索結果を見てみましょう。

「認知症」の検索結果
http://www.enspire.co.jp/20110310-1.html

「ためしてガッテン」の検索結果
http://www.enspire.co.jp/20110310-2.html

「掛川茶」の検索結果
http://www.enspire.co.jp/20110310-3.html


皆さん、気付いた事ありますか?


この赤枠で広告を出している会社は
なんと掛川茶を売っている店でないんです(笑)


つまりマスコミの力を上手に利用して
自分のホームページへ誘導しているんです。


自分が静岡茶だからと言って
静岡茶で検索エンジンの上位表示を目指す
検索エンジン対策(SEO)しても来ないですよね。

実際に、認知症でSEOしているサイトの中に
お茶のサイトは出て来ません。

ためしてガッテンの検索結果の上位に
お茶のサイトは出て来ません。

掛川茶でSEOしているサイトは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110309-OYT1T00350.htm
にあるニュース記事のように
テレビで火がついて売り上げ大幅増しています。

じゃあ、自社の商品やサービスが
テレビに出るのを待つのかって話です。


待たなくても良いんですね。
キーワード広告を出せば。


このテレビを見ているお客様は
通常なら来てくれませんよね?

もちろん認知症のお客様も来てくれません。


じゃあ、いま話題のソーシャルメディアで
何が出来ますか?

出来ないんですよ。


テレビなどの圧倒的な利用して
検索ニーズを高めた状態の中で
ビジネスする方が効果的なんです。

しかもSEOのように時間が掛らずに
数分で露出が出来てしまうんです。

実は皆様の商品やサービスも角度を変えれば
キーワード広告という手法で集客できるんですね。


詳しくは15分の動画で解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=cmUgwM-TPks

紹介したスライドも載せておきますね。

Keyword


実は皆様の商品やサービスも角度を変えれば
キーワード広告という手法で集客できるんですね。


このようなノウハウについて29にセミナーします。
http://www.enspire.co.jp/seminar20110329.html

講師をされる藤巻さんからメッセージが届きましたので
ここで掲載しますね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは、藤巻です。
http://profile.ameba.jp/fujimakinaoki/

私は、中小企業様を中心に約2年前から
webコンサルとして、集客やホームページの改善などを行ってきました。

いままでの対応させていただいた業種は26業種以上になります。
サイトは130サイト以上になります。

しかし、去年までは一切表にはでず、企業の裏方、ホームページ業者様の裏方、
著名コンサルの方の裏方として、活動してました。


今回はご縁をいただきましたので、いままでの経験で体系化したもので、
特にリスティング広告を中心にセミナーにてお話をさせていただきます。


私のお客様の場合、おかげさまで、先月でも過去最高をマークしたり、
中には、業界でトップクラスの業績をあげている会社もあります。

でも実は集客の部分はほとんどがリステイング広告だけなのです。
SEOも
フェースブックも
ツイッターも
実はしていません。

でも過去最高や業界トップクラスの実績がでています。しかも短期間で。


リスティング広告は誤解があったり、やり方が間違っている場合が少なくありません。

また小商圏の中小企業の場合は、大手と違ったやり方をすることが必要となります。

ですので、本質的な部分から、成果のでるリスティング広告の方法を説明させていただきます。


また成果を正しく判断するには、それを解析することが必要で、
アクセス解析ソフト(グーグルアナリティクス)は欠かせません。
その重要なポイントもあわせてお話をさせていただきます。


セミナーでお会いできることを楽しみにしています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

セミナーの詳細は以下の通りです。


日時 2011年3月29日(火)18:00~21:00

場所:クロスパル新潟
新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 電話(025)224-2088

受講料 5000円(税込)

※ネットビジネス研究会の会員は無料です。
ネットビジネス研究会は月々3150円からの有料サポートです。
詳しくは
http://www.enspire.co.jp/sns.html
を確認の上、是非ご参加お待ちしています。

定員 先着30名

主催 イーンスパイア株式会社

内容 キーワード広告・コンテンツ広告セミナー

講師:有限会社エヌディーシー藤巻直樹さん
http://profile.ameba.jp/fujimakinaoki/

※セミナー後に、懇親会を開催します。もちろん私も参加します。


日時 2011年3月29日(火)21:30~23:30

場所 未定

会費 未定

あと11名で募集〆切です。


お申し込みは今すぐ↓
http://www.enspire.co.jp/autores/form0.html
より宜しくお願い致します。

今日のブログが「ガッテン!」という方は
facebookの「いいね!」ボタンなど押してね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 9日 (水)

製造業ソーシャルメディア活用&アジア戦略セミナー参加!

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote
3/19の福井セミナーに 参加することになった イーンスパイアの横田です。 http://www.enspire.co.jp

20110309_1424


福井が第二の故郷になりつつある(笑)


3連休の初日で
翌日から家族旅行するため
以下のような強行スケジュールにw


●行き
新潟07:11発⇒とき306号 東京行(4,730円)⇒越後湯沢08:02着

越後湯沢08:20発⇒はくたか2号 金沢行(7,120円)⇒金沢10:53着

金沢10:55発⇒サンダーバード18号 大阪行(+1,150円)⇒福井11:41着

福井駅11:50発⇒車で移動?⇒会場12:30着

In1
http://dotcom.coolblog.jp/20110319/

オープニング
13:00~13:05 開会挨拶
      (どっと混む福井2011会長:清水栄次)
13:05~13:10 来賓挨拶
      (ものづくりの町鯖江:牧野百男市長)
13:10~13:15 本日のスケジュールについて
      (発起人代表:西村昭宏)

ソーシャルメディア活用セミナー
13:15~13:45 生き残れ!まだ間に合う製造業のソーシャルメディア戦略
      (坂田誠氏)
13:45~14:15 ソーシャルメディアに馴染めないアナログ人間のビジネス考
      (村上肇氏)
14:15~14:45 マイクロモノづくり:町工場から自社製品を!
      (三木康司氏)
14:45~15:00 質疑応答

15:00~15:15 休憩

中小製造業のためのアジア戦略セミナー
15:15~15:45 中国と日本ではたらく制御メーカー社長の現実
      (石田繁樹氏)
15:45~16:15 日本はアジアの一部だ!中小企業の視点からみた世界観
      (東明裕氏)
16:15~16:45 企業城下町で生き抜くために~海外との連携~
      (佐藤貴之氏)
16:45~17:15 金型~日本のお家芸が世界を豊かにする。グローバル時代における成長戦略
      (米谷強氏)
17:15~17:30 質疑応答

エンディング
17:30~17:35 閉会挨拶
      (清水栄次)
17:35~17:45 記念撮影
      (集合写真)
17:45~18:00 名刺交換

大懇親会
18:00~18:30 まつや千千へ移動&到着

18:30~19:30 入浴&休憩

19:30~21:30 大懇親会


二次会?

三次会??

●帰り
福井02:19発⇒きたぐに 新潟行(7,560円)⇒新潟08:29着

ということで、丸24時間の旅です。

費用は
 セミナー代: 1000円
 懇親会 : 19000円
 交通費行き:13000円
 交通費帰り: 7560円
_____________________________

 合計    40560円

です(汗)

このセミナーの凄さを動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=2Kc1pGf48rY

是非、一緒に参加しませんか?


新潟の方は、24時間も
私を使い倒せます(笑)


詳細・お申し込みはコチラ↓
http://dotcom.coolblog.jp/20110319/

懇親会は3/12が〆切ですって!


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 8日 (火)

超初心者向きUSTREAM勉強会の内容を15分動画で解説

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

昨晩のUSTREAM勉強会が楽しかったので
今度は新潟市で開催する事を決めた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

197706_172631392785315_100001153663


これが昨夜の様子。
写真1枚で伝わるでしょ?

その内容を簡単に15分の動画で
整理しましたので、ご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=SyCj4CBKpyY

ちなみに紹介したスライドも
アップしておきますね。

Ust
↑クリックすると拡大しますよ。


あと紹介したサイトは
http://twist.fm/
です。


ということで、急きょ開催が決定。

日時:3/12(土)18:00〜

場所:らーめん一生(新潟県新潟市中央区弁天橋通1-17-4)
   http://katy.jp/ra-men


大きな地図で見る

費用:ラーメン1杯

内容:超初心者向けUSTREAM講座

条件:出来ればパソコン持参
   ウェブカメラやマイクがあると理想です。

定員:6名

何を買って良いか分からない方は
当日の17時に女池インターの
ケーズデンキの入り口で待ち合わせしましょう。


おすすめウェブカメラとマイクを
私が責任を持って紹介します。


では、多くの参加お待ちしています。


参加者は以下のコメント欄に
「UST勉強会inらーめん一生に参加希望」
と書いてね。


もしくはfacebookのイベントに参加してね。

コチラをクリック↓
http://www.facebook.com/event.php?eid=204705946209056

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 7日 (月)

上越でソーシャルメディア活用セミナー行いました

新しいブログに移行しました↓
http://yokotashurin.com/sns/20110307.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

4時間facebook無料セミナー動画を6000字の文字起こし

新しいブログに移行しました↓

https://yokotashurin.com/facebook/6000text.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 5日 (土)

ネット生活を効率よく快適に過ごす裏技セミナー動画3時間

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

週末に読む本が3冊に増えて
宿題を抱えた学生気分の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110305_0153


となると、次は
 USTREAMでビジネスを加速する方法
だろうか?(笑)


今日の私のUSTを見て
東京のセミナーに参加くださる方が(汗)

ありがとうございます。


俺もUST本を書けるかもね(笑)

さて、本日にUSTしていたのは
先月に福井のクラウド講座を再現。

全部で3時間くらいあります。


http://www.ustream.tv/recorded/13079953

http://www.ustream.tv/recorded/13080843

http://www.ustream.tv/recorded/13081615


この動画を見て下さった方は感想を
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110224-2.html
に書き込んで下さいね。


書いて下さった方にはセミナーで紹介した
様々なサイトのURLをメールで送ります。


ダイレクトにアクセスできて便利ですよ。


では、動画を皆様の週末の宿題に(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

4時間facebook無料セミナーの動画公開:感想を書いてね

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日に紹介した中嶋茂夫さんに新刊に
私の名前が連発していて感激の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110304_2022

「Facebookでビジネスを加速する方法」
http://amazon.jp/dp/4881668641
の本に出てくるんです。

中嶋茂夫さんとは、こんな人です。
http://nakajimashigeo.com/
http://www.facebook.com/cjshigeo
http://twitter.com/cjshigeo


114ページに「よこたん会」のアイコン。

232〜233ページに中嶋さんとの出会い。

248〜249ページに会員制ビジネスの利用法。


3回も出て来たよ。

中嶋さん、ありがとうございます。


本日は昨日にUSTで中嶋さん応援企画で行った
facebookセミナーの録画を公開しますね。

http://www.ustream.tv/recorded/13055686

http://www.ustream.tv/recorded/13056557

http://www.ustream.tv/recorded/13057130

http://www.ustream.tv/recorded/13057525


このセミナーの音声は先月に福井で行った
facebookセミナーのものを使っています。
http://www.enspire.co.jp/seminar20110224.html


セミナーをUSTで御覧頂いた方も
http://www.enspire.co.jp/seminar20110224.html
に感想を書き込む場所がページ下にあります。

是非ご感想を書いて頂けると嬉しいです。


書いて下さった方にはUST中に紹介した
様々なサイトのURLをメールで送ります。

全部で50くらいあるかな?

このURLがあればダイレクトでアクセスできますよ。

では、お待ちしていますね。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年3月 3日 (木)

facebookプラグインのコメント機能を新と旧で使い分ける

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

中嶋茂夫さんのfacebook本の
Amazonキャンペーンを手伝う
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110303_1259_2


中嶋茂夫さんが新刊を出されました。
「Facebookでビジネスを加速する方法」
http://www.facebook.com/facebizbook?sk=app_176247272406271
です。


中嶋茂夫さんとは、こんな人です。
http://nakajimashigeo.com/
http://www.facebook.com/cjshigeo
http://twitter.com/cjshigeo

本日3日の23:59まで
Amazonキャンペーンやってます。

以下から買ってね↓
http://www.facebook.com/facebizbook?sk=app_176247272406271


私も買いましたよ。
今からワクワクです。


それを応援したくて、この後14時から
facebookセミナーをUSTで配信しちゃうよ。
http://www.ustream.tv/channel/enspire


Free Videos by Ustream.TV

良かったら見てね。


3時間もありますけど(汗)

さて、昨日にブログで書きました
facebookの新コメント機能を
旧コメントと比較してみました。

15分の動画で解説していますので
見て下さいね。

http://www.youtube.com/watch?v=nKpefRmV7kk

Html
に新コメントのアプリIDに置換します。

新コメントのメリット
・コメントに返信してビジュアル的に見やすい
・コメントに「いいね!」ボタンがある
・FB側のコメントもHP側に反映される
・FBページのアカウントで投稿できる
・FBでコメントの投稿を知らせてくれる


新コメントのデメリット
・ハイパーリンクが出来ない
・匿名FBページのアカウントで投稿される
・ニュースフィードに1回しか出ない

旧コメントのメリット
・ニュースフィードにコメントが大きく出る
・コメントからメッセージが送れる
・実名投稿で信頼性がある
・ページの「いいね!」ボタンが自動設置できる


旧コメントのデメリット
・ニュースフィードに連続投稿され荒れる
・コメントの管理が大変になる

簡単に言うと、
 お客様の声や口コミに使うなら旧コメント
 ブログのコメントに使うなら新コメント
ということかな?

では、14時お待ちしていますね。
http://www.ustream.tv/channel/enspire

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

facebook新コメント機能をHPに設置する方法を動画で解説

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

本日ゲットした日経ビジネスAssocieに
顔写真が載ったぞって浮かれている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp


20110302_2001_2


そんなfacebookに大ニュースが!!


先日にブログで書いた
 facebookソーシャルプラグイン「コメント」で口コミ爆発
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/facebook-2803.html
がバージョンアップしているでないか!!

折角、苦労して組み込んだ皆様ゴメンナサイ(汗)


早速その様子を15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=2cFK0Kv4G34

ソーシャルプラグイン
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/comments/

Create an App
http://developers.facebook.com/setup

言語変更
en_US ⇒ ja_JP

を参考ください。


今回の変更で凄いのはコメントが
facebookに反映するだけでなく
そのfacebookのコメントに返信したら
HP側にも反映するってことです。


さらにHP側で返信したコメントが
同様にfacebook側にも反映する。

しかも親記事と子記事が分離した点です。


ちなみに動画で解説に使ったページは
 有限会社エヌディーシー藤巻直樹さん
 キーワード広告・コンテンツ広告セミナー
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110329.html
です。参加お待ちしていますね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 1日 (火)

facebookページにウェルカムページは本当に必要なのか?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

本日に発売の日経ビジネスアソシエに
またもfacebookアイコンが出ていた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

A


いやー、あっちでもこっちでも
facebook特集ですね(笑)


そんな中facebookページが乱立している。

また乱立の中で勝ち上がって行こうと
「いいね!」ボタンを押す合戦に突入。

そんなの意味ない事なのに(泣)


しまいにはウェルカムページを作って
プレゼントなどの餌をぶら下げて
「いいね!」を強要するのが増大中。


ウェルカムページを頑張っているのは
大体コンテンツが乏しい事が多い。

いきなりウォールを見せても
「いいね!」を押してくれない後ろめたさから
ウェルカムページを作ってしまう。

思い返してみよう。


今までも同じでなかったですか?


ウェルカムのフラッシュページを
誰もがスキップしたでしょ?


ホームページにアクセスしたら
メルマガ登録ボタンがポップアップされ
仮に登録しても、すぐにゴミ箱でしょ?


とにかくコンテンツを作りましょう。

コンテンツを作るポイントを
15分の動画で解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=dRp_3vbiBfE


あとですね。


25人の「いいね!」を集めて
独自URLを取得したいのは分かるけど
友達に強要しないこと。


そうゆうケースに限って
facebookページの中身は無いか
あってもウォールにも売り込みだけ。

友達の頼みで「いいね!」を
クリックするのは良いんだけど
その情報は自分の友達にも流れるんだよね。

横田さんが「いいね!」しているんだから
と思って私の友達がクリックする事もあるはず。


そんな時にコンテンツが無かったり
くだらないfacevookページばっかり
「いいね!」してたら私の信頼が無くなる。

オオカミ少年じゃん、
タダの趣味が悪い男じゃん
ということになる。


「いいね!」て本当に怖いんですよ。


決して、ウェルカムページを
「いいね!」と言っている訳ではない。

コンテンツが良いから
「いいね!」を押したはずなのに
口コミを見て来た人はコンテンツが見られない。

いきなりウェルカムページに
連れて行かれるんですよね。


小手先のテクニックは
いつの時代も、もてはやされるけど
大事なのはコンテンツですよ。

facebookこそコンテンツ勝負の時代ですよ。


今までと同じような過ちを繰り返さずに
ちゃんと自分のビジネスに向き合いましょう。


きっと口コミを生むコンテンツがあるはずです。

なぜなら、こうして貴方の会社は存在し
利用してくれる人が必ずいるんですからね。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓
mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »