« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月30日 (土)

ネットビジネス・アナリストの評価を得たコラム一覧31

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

スーツを買って着たんだけど
次に着る予定が無かったりする
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0999

このまま、お蔵入りでしょうか?(泣)

今日は、お蔵入りして欲しくない
4月に投稿のブログから20記事を
まとめてみました。

facebookの「いいね!」で
評価数が多かった順に並べています。
(2011.4.30更新)

今回は15分の動画でも解説してます。

http://www.youtube.com/watch?v=L70yNTYRUKk

42いいね!
facebookニュースフィードに何度も同じ写真を出させる技
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/facebook-bbf2.html

38いいね!
投稿はソーシャルメディアでなく人の心に届けていますか?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-1119.html

22いいね!
facebookソーシャルプラグイン「送信」ボタンのHP設置方法
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/facebook-6049.html

19いいね!
Amazonネットビジネスで集客の秘訣は検索キーワード選び
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/amazon-9cb5.html

18いいね!
最先端のネットビジネス販促手法を初心者向けに動画で解説
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c7c8.html

18いいね!
いつものUST配信とブログ投稿など一連の作業を動画公開
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/ust-3b76.html

18いいね!
割り算のマーケティングから足し算のソーシャルメディアへ
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-1bbc.html

18いいね!
小冊子「ソーシャルメディアをビジネスに繋げる秘訣」贈呈!
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-12dd.html

16いいね!
ソーシャルメディアは数でなく100人のプロ集める努力を
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/100-e594.html

16いいね!
世界では伸びるクーポン共同購入サイトは日本では陰りが?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-d858.html

15いいね!
facebookの投稿やコメントのタグ付け(テキストリンク)術
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/facebook-90f1.html

15いいね!
ライフサイクル(イノベータ理論)とキーワード検索数の推移
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c014.html

15いいね!
mixi,twitter,facebook,YouTube,USTREAM活用セミナー
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/mixitwitterface.html

15いいね!
新潟県内のチャリティセミナーには講演料を無料で行きます
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-df72.html

15いいね!
facebook新コメント機能「★トップコメント投稿者」とは?
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/facebook-ef0f.html

12いいね!
プッシュでもプル広告でもないソーシャルメディアの世界
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-2930.html

12いいね!
購買する第1検索ワードの第2ワードに潜在ニーズが顕在化
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/12-930a.html

11いいね!
20:80の法則(パレートの法則)とロングテール理論の違い
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/2080-5888.html

11いいね!
facebook旧コメント機能を新コメント機能に移行する方法
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/facebook-3764.html

11いいね!
東日本大震災の募金が26076円に!ありがとうございます
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/26076-d9e7.html


ということで
スーツは1回着ただけで
クリーニングですね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月29日 (金)

ZARD坂井泉水の歴代45枚のシングル全曲YouTubeを掲載

新しいブログに移行しました。

続きはコチラで読めます↓
http://yokotashurin.com/etc/zard.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月28日 (木)

新潟県内のチャリティセミナーには講演料を無料で行きます

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

明日は東京でセミナーなのに
興奮して眠れない
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo


昨日は、東日本大震災チャリティセミナーとして
防災意識を高めるソーシャルメディア・iPhone活用法
http://www.enspire.co.jp/seminar20110427.html
というテーマで弊社の主催でさせて頂きました。

上記の写真は参加された皆様との記念撮影です。
皆さん、いい顔してますね!


参加料は1円で、後は皆様方の募金で実施しました。

お陰様で5010円が集まりました。
ありがとうございます。

責任を持って赤十字社に寄付しますね。
ほんと感謝です。

当日は新潟県から「ピークカット15%大作戦」として
http://www.pref.niigata.lg.jp/sangyoshinko/1303250408248.html
夏のピーク時に節電する訓練をしようってことで
行われていた時間と完全に被っていました。

でも私は逆に、そうだからこそ
皆が一カ所に集まり節電し
防災について勉強すべきだと思います。

思い切って、実現して良かったと思います。


参加された皆様方からも
非常に満足して頂けましたし
私も伝える重要性を感じました。

つきましては、まずは新潟県内の人に対し
チャリティセミナーを企画して下さる方へ
講演料無料で開催する事を決めました。

この内容は絶対に知って欲しいですから。

レジュメなどを簡単な解説と共に
15分の動画にしましたので、ご覧ください。

2時間の内容です。

http://www.youtube.com/watch?v=NqxNzZywU6E

大きくは5つのキーワードですね。
スライドの1枚をアップします。

1

是非ご興味を持たれた方は
以下より講演依頼お待ちしています。
http://www.enspire.co.jp/autores/form9.html

まずは新潟県内のチャリティセミナーを
主催される方へ講演料を無料で行きます。

このレジュメの内容で2時間くらいで
解説させて頂きます。

あなたの勇気が
会社や家族、地域を救います。


お待ちしていますね。
宜しくお願い致します。


PS
でも本当に眠れない理由は、
この重要性を伝えたいという
想いが熱いからってこともあります。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月27日 (水)

facebook新コメント機能「★トップコメント投稿者」とは?

新しいブログに移行しました。

続きは以下で公開↓
http://yokotashurin.com/facebook/top-comment.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月26日 (火)

facebookソーシャルプラグイン「送信」ボタンのHP設置方法

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

新しい物好きのように見えて
伝統も大事にし鯉のぼりを立てた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0988


やはり子供は喜びますよね。
大人の男でも興奮しますから(汗)


さて、新しいものに興奮した話です(笑)


facebookの「いいね!」ボタンの
発表から一年が経ったばかりですが
新たな機能が発表されました。

従来の「メールで知らせる」みたい機能を
facebookのソーシャルプラグインの
「送信(send)」ボタンをHPに設置できます。


15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=WHb-xLyDwQg


紹介したスライドを載せておきますね。

1

2
↑クリックすると拡大します。

いいね!ボタンと送信ボタンを同時に付ける場合
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/like/

送信ボタンだけを付ける場合
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/send/


ちなみに、発表されたばかりですが
ちょっと問題点を発見しました。


動画で紹介した事例では
 私の個人メールアドレス
 facebookの友達の伊藤善行さん
 facebookのグループよこたん会
に送信した訳ですね。


このメールが届いてみたのが以下です。

Facebook

なんとTOで同報で送られていて
伊藤さんのfacebookメールアドレスが分かる(汗)

ということはfacebookをやっていない友達の
メールアドレスが漏れてしまう訳ですね。


これは、ちょっとマズい。

新機能ですが宣伝しにくくなった件(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月25日 (月)

Amazonネットビジネスで集客の秘訣は検索キーワード選び

新しいブログに移行しました。

続きは以下で読めます↓
http://yokotashurin.com/etc/amazon-keyword.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月24日 (日)

東日本大震災の募金が26076円に!ありがとうございます

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

初めて募金箱を作ったんだけど
よく見たら字を間違えていた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110424_2208

いやー、恥ずかしいです(汗)
どこ間違えたか分かりますか?


では、気を取り直して頑張ります。

さて、先日のチャリティセミナーですが
http://kokucheese.com/event/index/10032/
チャリティー企画で募金箱を設置しました。

なんと30名を超える皆様から
ご賛同を頂きまして、合計金額が
26076円になりました。

ありがとうございます。

本当に感謝です。

後日に私が責任を持って
赤十字に寄付したいと思いますので
少々お待ち下さい。

前回はビジネス用だったのに対して
今回はプライベートや家族などに対して
役立つ情報を、お伝えします。

今週は弊社の主催でチャリティセミナーをします。

クラウドの重要性以外にも緊急時の安否確認の取り方
情報の収集方法、防災に関わる知識について話します。

防災に特化したソーシャルメディアの活用法、
iPhoneなどのスマートフォンに必須のアプリ、
そして様々なツールやソフトを使い
どのように今度どのように考えるべきか。

大きくは5つの切り口で話します。
 電波、電気、情報、連絡、防災
についてです。

詳しくは15分の動画でも解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=wTuGtxnOO8w

なお、参加費は1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
会場の募金箱にお入れいただく形となっております。

当日集めた参加費全額は、
日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
寄付いたします。

宜しくお願い致します。


日時 2011年4月27日(水)18:30~20:30
   ★前回より30分早めに開催しますので、ご注意ください。

場所:ときめいと ミーティングルームA(新潟駅南口 徒歩3分)
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/shisetsu.html
   〒950-0911 新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1の2階
   TEL025-248-8141 FAX025-248-8144
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/access.html

講師:イーンスパイア株式会社
   代表取締役 横田秀珠

内容 防災意識を高めるソーシャルメディア・iPhone活用法

参加費 1円
    本イベントの参加費は1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
    会場の募金箱にお入れいただく形となっております。
    当日集めた参加費全額は、日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
    寄付いたします。

定員 先着20名

主催 イーンスパイア株式会社

今回は、チャリティセミナーです。
皆様の応援お待ちしています。


参加お申し込みはfacebookをされている方は
 http://www.facebook.com/event.php?eid=148321705235052
の上部にある参加のリンクをクリック下さい。

facebookをされていない方からの申込は
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110427.html
より受け付けています。

宜しくお願い致します。

最後に4/20に参加された皆様、
改めまして、ありがとうございます。


ところで募金箱の中に鍵が入っていました(汗)

どなたか心当たりある方は
私の携帯(080-3366-9288)まで
連絡お待ちしていますね。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月23日 (土)

防災意識を高めるソーシャルメディア・iPhone活用セミナー

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

今回の震災でライフラインとして
水の大切さを改めて感じた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

水回りで困ったら
JKリフォームの内藤さんまで
http://www.jk-reform.jp/


昨夜のソフトバンクの孫正義さんの
講演は今後の事を考えさせられます。

http://www.ustream.tv/recorded/14195781


私も出来る事から頑張りたいと思っています。

先日のチャリティセミナーでも申し上げましたが
http://kokucheese.com/event/index/10032/
クラウドの重要性以外にも緊急時の安否確認の取り方
情報の収集方法、防災に関わる知識について話します。

防災に特化したソーシャルメディアの活用法、
iPhoneなどのスマートフォンに必須のアプリ、
そして様々なツールやソフトを使い
どのように今度どのように考えるべきか。

具体的に事例を交えて解説します。

前回はビジネス用だったのに対して
今回はプライベートや家族などに対して
役立つ情報を、お伝えします。


なお、参加費は1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
会場の募金箱にお入れいただく形となっております。

当日集めた参加費全額は、
日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
寄付いたします。

宜しくお願い致します。


日時 2011年4月27日(水)18:30~20:30
   ★前回より30分早めに開催しますので、ご注意ください。

場所:ときめいと ミーティングルームA(新潟駅南口 徒歩3分)
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/shisetsu.html
   〒950-0911 新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1の2階
   TEL025-248-8141 FAX025-248-8144
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/access.html

講師:イーンスパイア株式会社
   代表取締役 横田秀珠

内容 防災意識を高めるソーシャルメディア・iPhone活用法

参加費 1円
    本イベントの参加費は、1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
    会場の募金箱にお入れいただく形となっております。
    当日集めた参加費全額は、日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
    寄付いたします。

定員 先着20名

主催 イーンスパイア株式会社

今回は、チャリティセミナーです。
皆様の応援お待ちしています。


参加お申し込みはfacebookをされている方は
 http://www.facebook.com/event.php?eid=148321705235052
の上部にある参加のリンクをクリック下さい。

facebookをされていない方からの申込は
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110427.html
より受け付けています。

宜しくお願い致します。

PS
こんな写真を見せたら
ふざけているように見えるけど
本気ですよ!!

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金)

facebookニュースフィードに何度も同じ写真を出させる技

新しいブログに移行しました。

続きは以下で読めます↓
http://yokotashurin.com/facebook/photo-cycle.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月21日 (木)

内山丈明さん【新潟ハウスクリーニングセンター】TV出演

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

最近、仕事が忙しいのかストレスか
白髪が増えたなって思っている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

そんなもんだから部屋も汚れてます。
ハウスクリーニングでも頼むべきかな?(汗)

本当の理由はコチラね。
⇒ http://j.mp/fO9ZVS

さて、本日はfacebook普及に向けて
新潟で精力的に勉強会を開いている
内山丈明さんが本業でテレビに出演しました。


http://www.youtube.com/watch?v=gI6w9-biXY4

ご興味を持たれた方は内山丈明さんまで。

新潟ハウスクリーニングセンター
フリーダイヤル 0120-093-889

家も心も綺麗になるし、
facebookも教えてもらえるぞ(笑)

1
↑クリックすると拡大します(笑)


ということで明日の写真は
髪を染めたつもりが…(汗)の巻w


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月20日 (水)

最先端のネットビジネス販促手法を初心者向けに動画で解説

新しいブログに移行しました↓
http://yokotashurin.com/sns/20110420.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

割り算のマーケティングから足し算のソーシャルメディアへ

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

小さい時から母に言われていた
「貴方はコツコツ頑張る子」の
イーンスパイア横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110419_0146_2

今ではコツコツと日記を
日々、更新しています(汗)

親の言っている事は当たってるね。
ありがとうございます。

自分が40歳になって
改めて親の偉大さを知る。


このコツコツさが
今の仕事に合っていて
今のソーシャルメディアに合っている。


従来、割り算のマーケティングだったのが
足し算のソーシャルメディアに
変わりつつある気がする。

この真逆の考え方は
お金を掛けて大量のリストを集め
商売していた人には理解できないかもね。

そんな事について15分の動画で解説。

http://www.youtube.com/watch?v=6sMRGLujkIM


動画で紹介したスライドも1つ載せますね。

1


詳しくは今夜の上越でのセミナー
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110419.html
で話しますので、お楽しみにね。


当日の飛び込み参加もOKですよ。

お待ちしていますね。
宜しくお願い致します。


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月18日 (月)

facebookの投稿やコメントのタグ付け(テキストリンク)術

新しいブログに移行しました。

続きはコチラで公開↓
http://yokotashurin.com/facebook/tag.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

投稿はソーシャルメディアでなく人の心に届けていますか?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

この週末に初めて会って、すっかり
今井美穂さんのファンの人となった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

大笑いの今井美穂さん。
http://ameblo.jp/mi-hoooo/


今井美穂さんの応援キャンペーンは
 今井美穂さん参加のfukulogコンテストに投票し応援しよう
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-f24c.html
と、昨日のブログに書いたので見てね。


さて、本日は最近、気になっている事。

「あなたは、どのソーシャルメディアの人?」
について15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=X0YlAuHYBw0


動画で紹介したスライドも載せておきます。

1

2

5

4
↑クリックすると拡大します。

つまりソーシャルメディアへの投稿は、
ソーシャルメディアでなく人の心に届けよう
ということが大事です。


あなたは誰の心に届けたくて
ソーシャルメディアしていますか?

ね? 今井美穂さん(笑)

すっかり心を奪われた男(汗)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月16日 (土)

今井美穂さん参加のfukulogコンテストに投票し応援しよう

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

今日は週末なのに家にも帰らず
新潟のモデルの追っかけをした
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Imai


友人のジュエリーショップKAWAMURA
http://www.kawamura-j.com
に今井美穂さんが来るって聞いたので
思わず駆けつけちゃいました。


持つべきものは友達ですね(笑)

Img_0966


川村さん、今井さん
ありがとうございました。


今井美穂さんは
http://ameblo.jp/mi-hoooo/
昨年にニッセンのコンテストで
優勝した新潟のモデルさんです。


いまfukulogというファッションサイト
http://fukulog.jp/
のコンテストで頑張っているのですが
まずは、動画をご覧ください。

こんな女の子です。


http://www.ustream.tv/recorded/14083798


ここまで見て下さった皆様は
すっかり今井美穂さんへ虜のはず。


是非、一緒に今井美穂さんを応援しよう。


そのコンテストへの投票方法です。

1.fukulogサイトに無料会員登録をします
  https://fukulog.jp/regist_mail_input.php

  まずはメールアドレスを登録します。
1

  仮登録完了のメールが配信されます。
2

  そのメールにあるURLをクリックします。
3

  開いたページで簡単なプロフィールを登録します。
  メルマガ拒否の設定も出来ます。
4

  確認画面が出た後で登録完了の画面になります。
5


2.これで誰でも「ユーザー審査員」になることができます。
  ファッショニスタアワード特設ページ
  http://ffa.fukulog.jp/vote.php
  にて、ページ上の数字を左右に動かして
  196番(今井美穂さん)を探してクリックします。

6

3.ページ右側の「イイね!」投票ボタンか
  ページ左上のの「イイね!」をクリックします。

7


応募期間が4/19(火)の正午までです!!

急いで下さいね。


このファイナリスト男女合わせ6名は
4月29日に代々木体育館にて行われる
GirlsAward
http://girls-award.com/pc/index.php
に出演できるそうですよ!


是非、新潟の今井美穂さんを応援しよう!!


Imaimiho1


折角、今井美穂さんを応援したんだから
他のコーデも見てみましょう。

以下をクリックすると見られます。
http://fukulog.jp/reviewer81025/coordinate/


春だ!桜だ!おすましコーデ*
http://fukulog.jp/coordinate/31989/

お姉さまコーデ★営業いってきまーす!
http://fukulog.jp/coordinate/31886/

ポカポカいい天気♪どこ遊びに行く~?コーデ
http://fukulog.jp/coordinate/31101/

ドットシャツや~~~
http://fukulog.jp/coordinate/31752/

遊園地へ行こう!コーデ♪
http://fukulog.jp/coordinate/31423/

ボレロコーデ
http://fukulog.jp/coordinate/31293/

そうだ!ピクニックへ行こうの巻*
http://fukulog.jp/coordinate/30539/

TGCだからって気合入れて脚出しちゃったよコーデ☆
http://fukulog.jp/coordinate/30541/

ストールコーデ
http://fukulog.jp/coordinate/30537/

天気いいから薄着で出かけちゃいました的な・・・
http://fukulog.jp/coordinate/30536/

パリでもいっちゃう~?なコーデ(笑)
http://fukulog.jp/coordinate/30534/

ガーリーコーデ♪
http://fukulog.jp/coordinate/30533/

派手シャツコーデ☆
http://fukulog.jp/coordinate/30532/


折角なので、こちらも左上の「いいね!」ボタンを
クリックしておこうね。

さらにfacebookされている方は
ページ左下にあるfacebookの
「いいね!」ボタンもクリックしておこう(笑)


ここまで出来れば
すっかり今井美穂ファンです。

もしグランプリを頂けた場合は
賞金を全額被災地へ寄付するそうです。
http://ameblo.jp/mi-hoooo/entry-10861933850.html
今井美穂さんのブログの下に書いてます。


素晴らしいですね。


皆様、宜しくお願い致します!!

もちろん私も投票も「いいね!」も全て完了です。


あ、そうそう。


今井美穂さんはtwitterもfacebookもやってるよ。

twitter
http://twitter.com/miho_imai

facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001454405093

さて、もう一度、今井美穂さんの
動画を見ながら飲むとするか(笑)

20110416_195152


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月15日 (金)

ライフサイクル(イノベータ理論)とキーワード検索数の推移

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

普及率が100%に近い電子レンジを
マンションの共用に置いてもらえた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0964


やー、待ちに待った電子レンジ。
やはり三種の神器ですよね(笑)


さて、今日は家電の普及率も関係する
ライフサイクル理論(イノベータ理論)と
検索数の推移との相関性についてです。

15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=d47VKDm2BzA


動画で紹介したスライドを載せておきます。
1

2

3

4
↑クリックすると拡大します。

また紹介したサイトも載せておきますね。

Google Insights for Search
http://www.google.com/insights/search/
で調べた結果が以下の通りです。

2ちゃんねるの推移
http://j.mp/hJ9mUp
A

ウィキペディアの推移
http://j.mp/egfnYI
B

mixiの推移
http://j.mp/ahzQaZ
C

GyaOの推移
http://j.mp/i27KI4
D

ぐるなび,グルーポンの推移
http://j.mp/ibBx0s
E

wii, ps3の推移
http://j.mp/gxrhZ7
F

ということで後は
エアコンを買うのみ(汗)


でも節電しなきゃいけないし
今年もエアコン無しで乗り切るぞ(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月14日 (木)

mixi,twitter,facebook,YouTube,USTREAM活用セミナー

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

本日お陰様で40歳になり
ダブル成人式を迎えた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Snapshot_20110414_1

成人式で一人前なのに
二人前にならないとですね(汗)

ほんと産んで頂いたご両親に
感謝しています。

また、ここまで育てて下さった皆様方
ビジネスを応援して下さった皆様方
ありがとうございます。


今朝、mixi、twitter、facebookに
メール、携帯メールなど様々な所から
沢山のお祝いのメッセージを頂きました。

この場を借りまして、御礼を申し上げます。


そんな皆様への私からのささやかな
プレゼントとして3/12に開催した
 ソーシャルメディアをビジネスに繋げる秘訣
 ~mixi,twitter,facebook,YouTube,USTREAM活用法~
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110406.html
の第3回の録画2時間30分をUSTしました。

録画も残っていますので、良かったら見てね。

前半が主にtwitter講座
http://www.ustream.tv/recorded/13991090

後半が主にfacebook講座
http://www.ustream.tv/recorded/13993515

となっています。

え?mixi,YouTube,USTREAMは??(汗)


ちょっと見えにくかった
スライド2枚だけ載せておきます。

A

B
↑クリックすると拡大します。


今夜は誕生会です。

あまり食べ過ぎて、お腹だけが
二人前にならないように
気をつけないとね(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水)

20:80の法則(パレートの法則)とロングテール理論の違い

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

脱コンビニして半年、食事の8割は
原信紫竹山店で買い物している
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

この掴みって関係あるんです(笑)

今更って感じですが
今後お話しする理論と
関係あるんですよ。

WEBマーケティングでは
知っておくべき重要な理論です。

それが
 20:80の法則(パレートの法則)と
 ロングテール理論の違い
です。

15分の動画で解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=bmlo7uQQYP0

紹介したスライドも載せておきますね。

1

2

3
↑クリックすると拡大します。


ちなみに弊社のお得意様の上位2割は
弊社の売上の8割を占めていません(笑)

ロングテールの会社ですので(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

ソーシャルメディアは数でなく100人のプロ集める努力を

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

小学校に入学した息子の同級生が
13人しかいなくて可哀想。。。
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

0


全校生徒を合わせても
100名にならないそうです(汗)

私が小さい頃からしたら
考えられない世界です。


ネット上で友達を増やしたくなる理由も
分かる気がしますよね(笑)


とは言っても、ソーシャルメディアは
数が多ければ良いんではないんですよね?


フォロワー1万人のSさんの憂鬱
http://socialmediaexperience.jp/3469
という記事も話題になってますが。

15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=5Muralm4MyI

紹介したスライドを載せておきますね。

1
2
↑クリックすると拡大します。

少子化とソーシャルメディア。

ちょっと面白いテーマかも(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月11日 (月)

緊急時に注目クラウド【東日本大震災チャリティセミナー】

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

東日本大震災の時に散髪してましたが
1ヶ月後の今日も散髪に行った
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0951

月曜日でしたけど
年中無休らしく空いてました。

東日本大震災から1ヶ月ですが
私も新たに動き始めました。

昨日は新しいサービスの共同購入型の
合同コンサルティングを発表しました。

今日は新たにチャリティセミナーを
企画してみました。

詳しくは15分の動画で解説しています。

http://www.youtube.com/watch?v=kt0MMpsW0a4


お申し込みはfacebookをされている方は
 http://www.facebook.com/event.php?eid=203458653010691
から、facebookをされていない方は
 http://kokucheese.com/event/index/10032/
より宜しくお願い致します。


以下が告知文です。参考に御覧ください。


この度、東日本大震災で被災された皆様、
およびご家族やお知り合いが被災された皆様、
心よりお見舞い申し上げます。皆様のご無事をお祈りしております。

今回の東日本大震災では、twitterやFacebook、Ustreamといった
ソーシャルメディアが情報の伝達に大きな影響を与えましたが
その影役者としてスマートフォンも注目されました。

またビジネスにおいては会社の顧客情報や社内資料などを
クラウド化し、iPadでの活用が改めて評価されています。

そこで今回はソフトバンクモバイルの
スマートフォンエヴァンジェリストの遠藤寛和さんを
お招きしまして、iPhoneとiPadのビジネス活用について
講演して頂きます。

実際に東日本大震災でiPhoneとiPadが
どのように活きたのか?という事例も踏まえつつ
今後のビジネス活用について解説します。

なお、参加費は1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
会場の募金箱にお入れいただく形となっております。

当日集めた参加費全額は、日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
寄付いたします。

宜しくお願い致します。


日時 2011年4月20日(水)19:00~21:00

場所:ときめいと ミーティングルームA(新潟駅南口 徒歩3分)
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/shisetsu.html
   〒950-0911新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地プラーカ1・2階
   TEL025-248-8141 FAX025-248-8144
   http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/access.html

講師:ソフトバンクモバイル株式会社
   スマートフォンエヴァンジェリスト 遠藤寛和 氏
   twitter http://twitter.com/hiro_endo

内容 緊急時に改めて注目されたクラウド
   〜iPhoneとiPadのビジネス活用事例〜

参加費 1円
    本イベントの参加費は1円以上で参加者ご自身にお決めいただき、
    会場の募金箱にお入れいただく形となっております。
    当日集めた参加費全額は、日本赤十字社の東北関東大震災義援金に
    寄付いたします。

定員 先着20名

主催 バカ売れ塾事務局
   〒950-0923 新潟県新潟市中央区姥ケ山114番4
   TEL:025-257-7785 FAX:025-278-8337
   info@bakaure.jp http://www.bakaure.jp/

後援 ソフトバンクモバイル株式会社
   http://www.softbank.jp/

今回は、チャリティセミナーです。
皆様の応援お待ちしています。


参加お申し込みはfacebookをされている方は
 http://www.facebook.com/event.php?eid=203458653010691
より宜しくお願い致します。

facebookをされていない方からの申込は
 http://kokucheese.com/event/index/10032/
より受け付けています。

宜しくお願い致します。


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月10日 (日)

共同購入型の合同コンサルティング契約のサービスを開始

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

午前中に入学式で涙を流し
午後に雪囲いを取って汗を流した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

涙も汗も流すのは良いですよね。
これから紹介するサービスも
世間に流れてくれると嬉しいですね(笑)

共同購入クーポンが流行っているけど
弊社でも共同購入型の合同コンサルティングを
始める事にしました。


今までのコンサルティングの考え方は
以下の2つでブログにも書いてます。

コンサルタントは、お客様を卒業させる事が最強の実績
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/consultant.html

三年寝太郎ならぬ「3年ネット太郎」
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/yokota.html

今回は、東日本大震災に対し
私に出来る事を考えたサービスです。

詳しくは15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=u6oLeuomlUc

動画で紹介したスライドは以下の2つです。
Form8
クリックすると拡大するよ↑

Enspire1
クリックすると拡大するよ↑

弊社へのコンサルティングへの申込は
 http://www.enspire.co.jp/autores/form8.html
より出来ますので宜しくお願い致します。

PS
後は浮き名だけは流さないようにしないとね(汗)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 9日 (土)

facebook旧コメント機能を新コメント機能に移行する方法

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

先日より花粉症っぽい風邪から
風邪っぽい花粉症へ移行しつつある
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0946

まあ、どちらでも鼻が詰まるのは
困りますよね(泣)


さて、実は金曜日に驚いた事が。

facebookの旧コメント機能が
外部サイトのブログなどで
表示されなくなったんです。

これはマズいと新コメントへ移行し
すぐさまにUSTしようと準備していたら
1時間くらいで復旧していた(汗)


でも新コメント機能が発表されて
1ヶ月くらい経ちました。

もしかすると移行措置が終わって
切り替えて行くのかな?

それとも偶然に復旧したのは
全世界のサーバーが全て
新コメントに移行していないから??


旧コメントと新コメントの設置方法や
それぞれのメリットとデメリットは
以下で解説しています。


facebookソーシャルプラグイン旧コメント機能口コミ爆発
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/facebook-2803.html

facebook新コメント機能をHPに設置する方法を動画で解説
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebookhp-5201.html

facebookプラグインのコメント機能を新と旧で使い分ける
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-6fc2.html

facebookの新・旧コメント機能をパソコンとiPhoneで比較
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebookiphone-.html

それでも不安な方へ
今回は旧コメントから新コメントへ
移行する方法を15分の動画で解説。

http://www.youtube.com/watch?v=H1KfEW-0TXY

ポイントは1カ所だけあって
新コメント機能を0から設置すると
過去のコメントが消えてしまいます。

参考:新コメント機能を0から作るには
http://developers.facebook.com/docs/reference/plugins/comments/

なので、旧コメントのデータを残しつつ
新コメントへ移行する必要があるんですね。


簡単に言うと旧コメントのソースにある
 publish_feed="true"
を以下の
 migrated="1"
に置き換えるだけです。


スライドも載せておきますね。

Facebook
↑クリックすると拡大するよ。


それにしても花粉症が終わる季節に
早く移行してくれないかな〜(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

「地方革命文化会議 県央サミット」歴史的瞬間に参加しよう!

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

ソーシャルメディアについて語ると
セミナーで確実に時間オーバーする
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo

これは昨日のセミナー
 http://www.enspire.co.jp/seminar20110406.html
の様子ですが、大幅にオーバー(汗)

スミマセン。。。

何故そんなに熱く語ってしまうかというと
中小零細企業こそソーシャルメディアに
可能性があるからです。

しかも地方だからこそメリットがあるんです。

それを伝えたいんですね。

実は明日に新潟でも凄いイベントあります。

昨年の12月に対談させて頂いた
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/tsuda1214.html
津田大介さんをお呼びしまして
「地方革命文化会議 県央サミット」が開かれます。


タイトル
あなたが動けば何かが変わる!地方革命文化会議 県央サミット
~おもしろスイッチで地方からイノベーションを~
ソーシャルメディアの有効な活用方法を感じてください!
日本の先駆者・津田氏と新潟の先駆者・一戸氏が参加するディスカッションセミナー!

日時
4月9日 土曜日 14時から16時30分(受付13時30分から)

場所
燕市吉田産業会館
http://www.yoshida-sangyokaikan.jp/
新潟県燕市吉田東栄町14−12
TEL(0256)92-2500(代表)

入場料
一般  2,000円
大学・専門学生 1,000円
高校生  500円 
中学生以下  無料
※お申し込みはこちらのフォームからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/5cf36ae1144556

ゲスト:
津田大介(メディアジャーナリスト)
パネリスト:
一戸信哉(敬和学園大学 人文学部国際文化学科准教授)
梨本次郎(燕三条青年会議所2010年理事長。三条カレーラーメンの歌 立案者)
小林伸嘉(ノブヨシコム代表。三条カレーラーメンの歌プロデューサー)

後援(順不同)
燕市、三条市、燕商工会議所、三条商工会議所、吉田商工会、分水商工会、社団法人燕三条青年会議所、新潟日報社、ケンオードットコム

詳しくは公式ホームページ
http://local-revo.info/
も参考ください。

私の場合、土日しか家族と会えないので
なかなかイベントに参加できないのです。

でも今回は重要なイベントですので
家族と相談して参加することにしました。

その熱い想いを15分の動画で語りました。

http://www.youtube.com/watch?v=Z6PZwvsvcvc


このブログを見て下さっている方は
新潟の方ばかりではないと思います。

でも、ご安心ください。

当日はUSTREAMで有料配信します。

詳しくは
http://www.dlmarket.jp/product_info.php/products_id/129193
を参考ください。


イベントの収益は
東日本大震災の義援金として
寄付されます。

是非、一緒に参加しませんか?


リアルで、ネット上で
お会いできるのを楽しみにしています。


すでに100名以上の方が参加されるそうです。


まだまだ申込を受け付けています。

今すぐ
http://local-revo.info/
をクリックして参加しよう。

facebookページでも盛り上がってるぞ。
http://www.facebook.com/go.revo

では、お待ちしていますね。

地方革命が起きる瞬間を目撃しよう。
体感しよう。共感しよう!

宜しくお願い致します。


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 7日 (木)

世界では伸びるクーポン共同購入サイトは日本では陰りが?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

クーポンを事前に切って財布に入れるも
いつも期限が切れて使えない
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110407_0207

ネットコンサルなんだから
紙のクーポンでなくて
ネットのクーポンを使えよって話(汗)

でも使った事が無いです。

今回は、クーポン共同購入サイトについて
調べて結果を15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=21mp85cFCss

紹介したページや資料は以下です。

“おせち騒動”で売上落ち込む
国内クーポン共同購入サービス市場に関する調査
http://getnews.jp/archives/98963

クーポンジェイピーで紹介中のグルーポン系サイト
http://coupon-jp.com/couponsite.html
が156サイトあるそうです。

共同購入クーポンサイト市場動向 (2011 年 1 月)
http://cp4u.jp/pdf/coupon-jp_report_201101.pdf

共同購入クーポンサイト市場動向 (2011 年 2 月)
http://cp4u.jp/pdf/coupon-jp_report_201102.pdf

まあ、もう少し定点観測してみようかね(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

「商品やサービスの良さを語らずとも売れる秘訣」再び開催

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

こんな大変な事があったけど
やっと車検から車が戻り安心の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo


その大変な模様はfacebookで
盛り上がっています(汗)
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.facebook.com/photo.php?pid=748293&l=db085744b6&id=100000232956474


さて、今月のネットビジネス研究会では
ホームページの成約率を上げる方法を
分かりやすく解説します。

商品開発や顧客対応を改善すれば
売れるのは当然ですよね。

今回のセミナーのポイントは
「商品やサービスの良さを語らずとも」
売れる秘訣を語るというのがポイントです。

2年間で16万サイトを分析した私が
圧倒的なボリュームのノウハウを
一挙に惜しみなく公開します。


先月に別の会場で行ったセミナーと
同じ内容あるので(汗)、動画を紹介します。

http://www.youtube.com/watch?v=wHjaHwMa-zc

では、セミナーの詳細です。


日時 2011年4月21日(木)18:00~21:00

場所:クロスパル新潟403号室
   新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 電話(025)224-2088

受講料 5000円(税込)

    ※ネットビジネス研究会の会員は無料です。
     ネットビジネス研究会は月々3150円からの有料サポートです。
     詳しくは
      http://www.enspire.co.jp/sns.html
     を確認の上、是非ご参加お待ちしています。
    
定員 先着30名

主催 イーンスパイア株式会社

内容 商品やサービスの良さを語らずとも売れる秘訣

講師:イーンスパイア株式会社 横田秀珠

※セミナー後に、懇親会を開催します。もちろん私も参加します。


日時 2011年4月21日(木)21:30~23:30

場所 ガスト新潟八千代店
    http://r.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15001979/

会費 各自精算


お申し込みは今すぐ
 http://www.enspire.co.jp/autores/form0.html
より宜しくお願い致します。

今回の車検切れの話を見ても
いかに安心して買いたいか
分かるでしょ?(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火)

小冊子「ソーシャルメディアをビジネスに繋げる秘訣」贈呈!

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote


青い綺麗な空を見て思った事
いま私に出来る事を決めた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0924

実は明日から三条商工会議所主催の
3回シリーズのセミナーが始まります。
http://www.enspire.co.jp/seminar20110406.html

テーマは
 ソーシャルメディアをビジネスに繋げる秘訣
です。

この内容は今年の1月に書いた同じテーマの
小冊子を元にレジュメを作りました。


でも、セミナーに参加できない方に朗報です!

実はセミナーの元にした小冊子をプレゼントします。


東日本大震災で私に出来る事は
少しでもソーシャルメディアを
知ってもらう事。

一人じゃない!

みんな繋がっているって
分かって欲しいんです。

またビジネスを再会する際にも
ソーシャルメディアを参考にして欲しい。


今回は直接、被災されなかった方にも
今後の防災としても知って欲しい。


そんな想いを込めて企画しました。
小冊子の申込方法は動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=PF770HRWEOg


小冊子は4月の中旬に完成予定ですので、
遅くともGW明けには届くと思います。

是非ご期待くださいね。
宜しくお願い致します。

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 4日 (月)

プッシュでもプル広告でもないソーシャルメディアの世界

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

車検の代車に乗ってみて
違う視点で世界が見えた
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Img_0923

今夜には愛車が戻ってくるので
名残惜しいですがサヨナラです。


さて、本日はソーシャルメディアを
違う視点で捉えてみました。

以前にプル広告とプッシュ広告を
魚と釣る人・捕る人で表現しましたが
ソーシャルメディアはどうなるのか?

15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=fr20Go6Sk7s

今回は、こくばん.inという
http://kokuban.in/
サービスを使ってみました。


面白いので、オススメですよ。


共存共栄の上下関係なしの世界が
ソーシャルメディアの本質だと
思うんですよね。

売り込むのでも売り込まれるのでもなく
何事も自然に行われないといけない。


ほんと難しいですよね。

私の車も自然と新しい車に
変わってくれると良いんですが(笑)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 3日 (日)

購買する第1検索ワードの第2ワードに潜在ニーズが顕在化

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

顕在化した鼻水と咳が出る症状の
潜在ニーズを教えて欲しい
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20110403_2041

風邪なのか?
花粉症なのか?
分からないんですけど(汗)

さて、今回は検索行動では
潜在ニーズを見つける方法を
15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=KOGxQPON85Q

動画で解説したのは
楽天キーワードランキングで
先週より伸びたキーワード。
http://ranking.rakuten.co.jp/keyword/

1(26) 水
2(35) ミネラルウォーター
57(796) 六甲のおいしい水
62(457) 南アルプスの天然水
68(68) 天然水
84(803) 浄水器
122(ー) 軟水
115(538) コントレックス
145(ー) 日田天領水
155(935) ペットボトル
173(ー) ボルヴィック
185(580) サントリー
216(ー) アルカリイオンの水
217(ー) ポリタンク
292(779) カートリッジ
300(ー) 森の水だより
335(ー) 麦茶
349(ー) 飲料水
499(ー) お茶
578(ー) エビアン

他にも以下のリンクを
動画の参考にして下さい。

楽天市場の検索窓のサジェスト機能
http://www.rakuten.co.jp/

Yahoo!ショッピングのサジェスト機能
http://shopping.yahoo.co.jp/

Yahoo!オークションのサジェスト機能
http://auctions.yahoo.co.jp/

Yahoo!検索エンジンのサジェスト機能
http://search.yahoo.co.jp/

Google検索エンジンのサジェスト機能
http://www.google.co.jp/

Google Insights for Searchの注目検索クエリ
http://www.google.com/insights/search/

では、私は病院へ行きます(汗)


最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

新潟ソーシャルメディア道場にマッカイ清美さんが参加?

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

次回はマッカイ清美さんも参加する?
そんなソーシャルメディア合宿にしたい
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Photo2

実はfacebookで行われた会話が
下記の通りです。凄いでしょ??

0


マッカイ清美さんとは?
http://ameblo.jp/creategold/
USTREAMの女王ですね。

さて、3/30と31に開催した
http://www.enspire.co.jp/seminar20110330.html
ソーシャルメディア合宿の感想が
動画でまとめました。

http://www.youtube.com/watch?v=mxrDMa_DIc8

テキストの感想は
http://www.enspire.co.jp/seminar20110330.html
のページ下にありますよ。


夏までには第二回を開催したいですね。

マッカイ清美さんの参加も楽しみです(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 1日 (金)

いつものUST配信とブログ投稿など一連の作業を動画公開

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加 Clip to Evernote

花粉症かと思っていたんだけど
実は風邪じゃないかと思っている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

200734_177713688943752_100001153663

昨日まで1泊2日の
ソーシャルメディア合宿して
精魂が尽き果てたのかも(笑)

上の写真は1日目の夜の懇親会の模様。

その合宿中の勉強の一貫として
私がいつもやっているUST中継の
裏側をUST中継して公開しました。

撮ってくれました佐渡の旅館「伊藤屋」
http://itouyaryokan.com
の伊藤 善行さん、ありがとうございます。


全部で80分くらいあります。

USTする前にやっている事
UST中にやっている事
UST後にやっている事

YouTubeへのアップロード

ブログ(ココログ)へ投稿
ブログ(アメブロ)へ投稿
会員向けSNSへも投稿

ブログの告知

などについて撮ってあります。


録画では昨日の内容のように
http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/30-fdfc.html
15分しかありませんが、
その前後に90分くらい要しているんですね(汗)

http://www.ustream.tv/recorded/13673541


結構、大変でしょ?

エイプリルフールでは
無い事わかりますよね?(笑)

最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!

http://twitter.com/enspire_co_jp

フォローしてね!

このブログの評価・感想↓

mixiチェック このエントリーをはてなブックマークに追加


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »