Google+1の解析にGoogleウェブマスターツールが不可欠
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
誰が、どう見ても
蒸しパン祭りにしか見えない
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp
福井の「王様のむしぱん」
http://ousamanomushipan.com/
の南さんより頂きました。
ありがとうございます。
さて、Google+の招待祭りが一段落しましたが
Google+1ボタンの効果は出てますかね?
実は、Googleウェブマスターツール
http://www.google.com/webmasters/tools/?hl=ja
で分析結果を見る事が出来ます。
さらにGoogle+1だけでなく
facebookの「いいね!」や
twitterのツイートボタンも
http://jp.techcrunch.com/archives/20110629google-now-lets-website-owners-measure-the-power-of-1-and-any-other-social-widge/
によると、分析できるようです。
ということで、今日は
Googleウェブマスターツールを
実際に見ながら解説しますね。
http://www.youtube.com/watch?v=FlJhyr0ih8s
Googleウェブマスターツールは
SEOの観点では更に重要なツールです。
無料ですので、
導入して下さいね。
Googleウェブマスターツール↓
http://www.google.com/webmasters/tools/?hl=ja
最先端のノウハウはTwitterでリアルタイムに公開!
→http://twitter.com/enspire_co_jp
フォローしてね!
Follow @enspire_co_jp
★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←
このブログの評価・感想↓
![]() ![]() |
| 固定リンク
「Google」カテゴリの記事
- Google ReaderとiGoogle廃止前に移行すべき6大サービス(2013.03.16)
- 日本初スクープ?Gmailで新しいメルマガ広告の中吊り広告(2013.01.09)
- HPとGoogle+を連携Google検索結果に著者を表示する方法(2012.12.12)
- Googleの数字から見える世界中のインデックスを諦めた訳(2012.09.11)
- Googleスマートフォン使用状況調査で今後の可能性を探る(2012.06.05)
コメント