« 連絡手段が多様化する今、Facebookへ拘束時間の目安は? | トップページ | 「売れる」広告の作り方講座:コンテンツ編DVD限定特典つき »

2012年9月28日 (金)

Twitterのリンクからnofollow属性が再び外れSEOへ影響?

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

種が羽を付けて飛んでくるのを見て
自然のけなげさに感動してしまった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

264208_485196651498096_1343629405_

たった1つの種ですが
羽の作り方1つで
大きな影響を与えますよね?

無事に花が咲きますように!

そして反映しますように!

何の花か知らないけど(笑)


さて、今日はSEO業界への影響が
大きいかもしれない大ニュースです。

以前に書いた記事で説明していた事が
 Google+がSNSでなくSEO対策で注目すべきnofollow属性
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/googlesnsseonof.html
嘘になっちゃいました(汗)

Twitterのリンクにはnofollow属性がありましたが
再び外れて、SEOへ影響を与えるのでは?について
15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=SVPWkchxsQ4

動画で紹介したスライドです。

http://www.slideshare.net/ShurinYokota/twitternofollowseo


たったこれだけの変更で
再びユーザーがTwitterへ
戻って来たら面白いね(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 連絡手段が多様化する今、Facebookへ拘束時間の目安は? | トップページ | 「売れる」広告の作り方講座:コンテンツ編DVD限定特典つき »

Twitter」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Twitterのリンクからnofollow属性が再び外れSEOへ影響?:

« 連絡手段が多様化する今、Facebookへ拘束時間の目安は? | トップページ | 「売れる」広告の作り方講座:コンテンツ編DVD限定特典つき »