« YouTube:InVideoチャンネル・動画紹介ツールは無料で宣伝 | トップページ | YouTubeに見る「利益とはライバルが参入するまでの時間」 »

2012年11月 2日 (金)

YouTube関連付けられているウェブサイトを設定する方法

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

昨日のブログ用に作った写真だけど
没になったのを勿体ないので公開(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

545493_504916839526077_1162567108_

昨日のブログはコチラです。
 YouTube動画内 動画・チャンネル紹介ツールは無料で宣伝
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/youtube1-09c8.html

え?

まだ私のYouTubeチャンネルに
登録していないって?

今すぐヨロシクです(汗)↓
http://www.youtube.com/ShurinYokota


さて、今日は昨日のブログ記事を
実践してみて気付いた人も多い話を
15分の動画で解説しました。

http://www.youtube.com/watch?v=KrP0kahqbSs

動画で使ったスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/you-tube-14971030


是非、YouTubeを始めてみましょうね!


没でも良いんです。
人生は全てネタですから(笑)

動画や映像に興味ある方は
12月にセミナー合宿ありますので
是非いらして下さいね↓
 特別ゲスト講師:水越浩幸さん&マッカイ清美さん
 第8回・新潟ソーシャルメディア道場【セミナー合宿】
 http://www.enspire.co.jp/seminar20121205.html

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp


★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« YouTube:InVideoチャンネル・動画紹介ツールは無料で宣伝 | トップページ | YouTubeに見る「利益とはライバルが参入するまでの時間」 »

YouTube」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YouTube関連付けられているウェブサイトを設定する方法:

« YouTube:InVideoチャンネル・動画紹介ツールは無料で宣伝 | トップページ | YouTubeに見る「利益とはライバルが参入するまでの時間」 »