« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

新潟ネットビジネス・アナリストが2013年2月コラム分析

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

やはり2月も〆の投稿は
かき揚げうどんでした(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

Png


かき揚げ好きだし
うどん好きだし
最高の組み合わせです(笑)

さて、2月も最終日となりましたので
恒例の2月に投稿したブログ記事で
いいね!の多かった順に紹介します。

15分の動画で振り返りましたので
ご覧くださいませ。
http://www.youtube.com/watch?v=pFNiEMTvLEQ


気になった記事あったら見てね!

97(95+2)いいね!
売れないのは商品が悪いのでなく自分の人徳が足りないだけ
http://ameblo.jp/enspire/entry-11464715291.html

89(76+13)いいね!
Facebookページの投稿を管理者がシェアすると投稿が消滅
http://ameblo.jp/enspire/entry-11468340890.html

54(53+1)いいね!
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
http://ameblo.jp/enspire/entry-11477728967.html

44(43+1)いいね!
必読!『Facebookのトラブルをキッチリ解決する本』発売
http://ameblo.jp/enspire/entry-11475110329.html

32(30+2)いいね!
NHKクローズアップ現代~収入源は動画投稿~文字起こし
http://ameblo.jp/enspire/entry-11471093577.html

30(29+1)いいね!
仕事でなく個人の顔で実店舗へ来てもらいハードルを下げる
http://ameblo.jp/enspire/entry-11469574914.html

25(24+1)いいね!
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
http://ameblo.jp/enspire/entry-11462308622.html

22(20+2)いいね!
小冊子Facebookをビジネスに活用した成功事例とその秘訣
http://ameblo.jp/enspire/entry-11476532553.html

21(20+1)いいね!
検索キーワードで異なる独自ドメインECサイト4つの戦略
http://ameblo.jp/enspire/entry-11476139819.html

20(19+1)いいね!
人がリンクを貼る4つの心理を理解した被リンクのSEO対策
http://ameblo.jp/enspire/entry-11472924090.html

18(14+4)いいね!
YahooビジネスエクスプレスがJWord移行しSEOへ影響は?
http://ameblo.jp/enspire/entry-11468770747.html

17(16+1)いいね!
SNSを活かした観光地活性化セミナー(長崎)雲仙市商工会
http://ameblo.jp/enspire/entry-11466408145.html

15(13+2)いいね!
Facebookページの写真タグ付け効果リーチ数⇒いいね!数
http://ameblo.jp/enspire/entry-11473613678.html

15(12+3)いいね!
第10回ソーシャルメディア道場in新潟セミナー合宿の感想
http://ameblo.jp/enspire/entry-11474884167.html

14(13+1)いいね!
地域活性化・観光ホテル旅館向けFacebookページ10大戦術
http://ameblo.jp/enspire/entry-11465845615.html

14(11+3)いいね!
セミナー主催者が情報共有し地域活性化させるFBグループ
http://ameblo.jp/enspire/entry-11478460105.html

12(11+1)いいね!
製造業がFacebookでビジネス活用10大戦略15分セミナー
http://ameblo.jp/enspire/entry-11478751848.html

11+1いいね!
マーケティングセミナー活用法:就活や婚活・取引先の開拓に
http://ameblo.jp/enspire/entry-11472370545.html

11(10+1)いいね!
固有名詞の企業名を覚えてもらう事がブランディング第一歩
http://ameblo.jp/enspire/entry-11471890263.html

11(8+3)いいね!
2013年1月度Facebookページ投稿いいね!数ランキング
http://ameblo.jp/enspire/entry-11464073612.html

10(9+1)いいね!
JALや伊藤ハムのFacebookページを真似するとダメな理由
http://ameblo.jp/enspire/entry-11470188725.html

10(9+1)いいね!
3/1~2ソーシャルメディアSEO対策セミナー:石川・宝生亭
http://ameblo.jp/enspire/entry-11461217126.html

9(8+1)いいね!
愛媛県新居浜市Facebookセミナー2時間:新居浜商工会議所
http://ameblo.jp/enspire/entry-11466489913.html

9(7+2)いいね!
愛媛県西条市Facebookセミナー動画2時間in周桑商工会主催
http://ameblo.jp/enspire/entry-11466498942.html

8(7+1)いいね!
Facebookは、友達とは何か?を自分に問い続ける旅である
http://ameblo.jp/enspire/entry-11479490862.html

6(5+1)いいね!
HPとFacebook個人・Facebookページ商売イメージの違い
http://ameblo.jp/enspire/entry-11463432434.html

6(5+1)いいね!
2013年1月度Facebook個人の投稿いいね数ランキング20
http://ameblo.jp/enspire/entry-11462642105.html


3月も頑張ります!


PS
かき揚げうどん食べる事を(笑)


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月27日 (水)

Facebookは、友達とは何か?を自分に問い続ける旅である

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

電車で移動する講演の旅は
読書や仕事が出来て嬉しい
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

644187_562008123816948_1172892985_n

この日も先日にブログで書いた
 http://ameblo.jp/enspire/entry-11475110329.html
Facebookのトラブルをキッチリ解決する本
 http://www.amazon.co.jp/dp/488337856X/
を読み切る事が出来ましたからね。


さて、今日はFacebookが流行した事により
Yahoo!やGoogleで「友達」と検索する人が
増えた理由を15分の動画で解説しました。
http://www.youtube.com/watch?v=7to7N_eer6U

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16783093


実は「友達」の関連ワードを
調べると興味深いです。


Yahoo!関連ワード
http://bit.ly/VKHqLa

1 友達がいない
2 ライン 友達
3 友達以上恋人未満
4 line 友達
5 友達が少ない
6 Facebook 友達
7 友達の唄
8 男友達
9 女友達
10 友達100人できるかな
11 友達をやめるとき
12 友達 誕生日プレゼント
13 友達いない
14 フェイスブック 友達
15 大切な友達
16 友達 歌
17 友達の妹
18 友達の彼女
19 友達コレクション
20 外国人 友達
21 大学 友達
22 すてきな友達
23 たいせつなともだち
24 友達になるために
25 友達関係
26 友達リクエスト 取り消し
27 僕は友達
28 友達リクエスト
29 韓国人 友達
30 ハッピーストリート 友達
31 異性の友達
32 Facebook 親しい友達
33 友達に贈る歌
34 友達の彼女 動画
35 本当の友達
36 友達の作り方
37 友達の歌
38 韓国 友達
39 息子の友達
40 友達 イラスト
41 友達とは
42 友達の誕生日プレゼント
43 友達探し
44 友達を作る方法
45 友達はいいもんだ
46 Twitter 友達
47 妹の友達
48 パズドラ 友達
49 友達から彼氏
50 友達の唄 歌詞
51 友達から彼女
52 友達と仲直りする方法
53 文通友達
54 君の友達
55 友達に好かれる方法
56 ツイッター 友達
57 ミステリーハウス 友達
58 友達の彼氏
59 友達とh
60 友達 英語
61 友達申請
62 カレ、夫、男友達
63 新築祝い 友達
64 彼女の友達
65 友達募集掲示板
66 友達でいようね
67 夢占い 友達
68 友達と遊ぶ
69 高校 友達
70 友達がいない人
71 飲み友達
72 大きなお友達
73 君は友達
74 友達かも
75 友達の紹介
76 みんな友達
77 結婚式 友達
78 友達募集
79 友達を探す
80 友達 ポエム
81 友達作り
82 友達 少ない
83 Facebook 友達の友達
84 友達との付き合い方
85 友達ができない
86 友達申請 取り消し
87 友達 出産祝い
88 友達の結婚式
89 ともだちになるために
90 友達を作る
91 フェイスブック 親しい友達
92 友達以上
93 友達 誕生日
94 友達の姉
95 友達の彼女と
96 最高の友達
97 社会人 友達
98 友達への誕生日プレゼント
99 スカイプ 友達
100 友達検索


今日も旅に出たいと思います!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月26日 (火)

製造業がFacebookでビジネス活用10大戦略15分セミナー

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

製造業のソーシャルメディア活用は
訪問コンサルでも難しいと実感する
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

226848_433920760020403_22158578_n

この写真のクライアントさんは
ある意味で製造販売ですが(笑)

さて、今日は友人から質問の
製造業Facebook活用について
15分で答えたいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=kQ-JetGzXmM

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook1015

15分じゃ足りないよね(汗)

出来れば3時間は話したいので
是非、製造業のfacebook活用で
講演を依頼して下さい(笑)


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月25日 (月)

セミナー主催者が情報共有し地域活性化させるFBグループ

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

先日に発行した小冊子の反響が凄く
とっても嬉しい悲鳴を上げている
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

19603_508914955817115_1647946969_n

Facebookをビジネスに活用した成功事例とその秘訣
https://www.facebook.com/seiko.jirei
というFacebookページも作ってしまいました(汗)


今年は、このテーマで全国を講演していきたいのですが
昨年と一昨年で全国を訪問して気付いた事があります。

セミナー主催者の情報が不足している事です。

そこで以下のようなFacebook公開グループを作りました。

セミナー主催者が情報を共有し地域を活性化させよう
https://www.facebook.com/groups/all.seminar/


そのFacebook公開グループについて
15分の動画で説明させて頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=HsZdaCO4NdA

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16751072


このブログや動画を
見て下さっている皆様へ
お願いがあります。

あなたの町で頑張るセミナー主催者いませんか?

是非、以下のグループを教えてあげて下さい。


セミナー主催者が情報を共有し地域を活性化させよう
https://www.facebook.com/groups/all.seminar/


皆の力で日本を元気にしましょうね!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月24日 (日)

友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?

新しいブログに移行しました。

続きはコチラで読めます↓
http://yokotashurin.com/facebook/invitation.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月23日 (土)

小冊子Facebookをビジネスに活用した成功事例とその秘訣

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

成功してそうな看板やチラシを見ると
ネタ帳に記録している実はマメな男の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

68900_559292820755145_1849510316_n


先日に合宿で伺った湯本舘の
http://www.gozu-yumotokan.com/
送迎バスも、すかさずパチり(笑)


さて、今日はFacebookに関しての
成功事例とその秘訣を集めた小冊子を
執筆しましたので、15分間で宣伝です(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=JPZk6GV_Thg

動画で紹介した小冊子です。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16694775


新しく出来た小冊子のFacebookページ
『Facebookをビジネスに活用した成功事例とその秘訣』
https://www.facebook.com/seiko.jirei
も是非、ヨロシクです。


また小冊子を購入したい方は
 http://www.nmrweb.biz/book/list.php?number=5019
より、ヨロシクです。


小冊子をタダで欲しいっていう方は
新潟市西区にある小冊子でも紹介された
アリエールグーさんに置いてあります。
https://www.facebook.com/arriere.gout

「小冊子ください」と言って
ゲットして下さいね。

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月22日 (金)

検索キーワードで異なる独自ドメインECサイト4つの戦略

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

銀座などの都会を歩いてみると
田舎者は住むのは難しいと思う
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

560134_560368880647539_1016333778_

ちょっとボケているけど
銀座で有名な場所らしい(汗)


さて、今日は難しい話です。

検索キーワードで異なる
独自ドメインECサイト
4つの戦略についてです。

15分の動画で頑張ってみました(汗)
http://www.youtube.com/watch?v=8u4eISkVwCk

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/ec-16689441


難しかったですよね?


詳しくは、3/1〜2のソーシャルメディアSEO合宿セミナー
 http://ameblo.jp/enspire/entry-11461217126.html
で話しますので、是非ご参加くださいね(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月21日 (木)

必読!『Facebookのトラブルをキッチリ解決する本』発売

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookセミナーで講演しての悩みは
2時間や3時間では伝えきれない事(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

556482_546940598657034_313103561_n

『Facebookでビジネスを加速する方法』を
http://www.amazon.co.jp/dp/4881668641/
出版され全国を講演で飛び回っている
ツーショットの中嶋茂夫さんにも聞いてみたら。。。

やはり同じ事を言われていました。

と思っていたら、それを解決する為に
2冊目のFacebook本を出版されたようです!

http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16656970


さすが!!
今回は共著のようです。


ソーシャルメディア(SNS)リスク対策専門家
株式会社 akinice design 平野逸平さん
http://akinice.com/

インターネット集客コンサルタント
株式会社 中嶋商店 中嶋 茂夫
http://nakajimashigeo.com/


なんと本日2/21の23:59までに購入すると
Amazonキャンペーンで特典あるそうですよ。


まずは『Facebookのトラブルをキッチリ解決する本』
http://campaign.akinice.com/fb/
の目次を、ご覧ください。


【Chapter1 プロフィールに関するトラブル】
01 Facebookのお誘いメールが何度も送信されていた!
02 Facebookのパスワードが他人に盗まれるかも
03 交際相手と破局した!交際ステータスの更新をどうする?
04 アカウントが突然停止になるって本当?
05「基本データ」の「職場」に勤務先を登録しても大丈夫?
06 友達の人数や顔ぶれを秘密にしておきたい!
07 家族構成の情報は公開しても大丈夫?
08 プロフィール写真は顔写真以外でも問題ない?

【Chapter2 プライバシー設定に関するトラブル】
01 自分の投稿がすべて公開されていた!
02 自分の携帯番号が丸見え状態に!
03 知らないユーザーからの友達リクエストが来ないようにするには?
04 iPhoneとMacユーザーは個人情報流出に注意!
05 Yahoo!で検索すると個人アカウントの投稿が表示されるって本当?
06 Facebookアカウントを検索結果から消すには?
07 友達のパソコンでFacebookを使いログアウトするのを忘れた!
08 アカウントが他人に乗っ取られた!
09 セキュリティのための質問はどのようにすればいいでしょうか?
10 不正アクセスを防ぐ良い方法は?
11 なぜ「https:// ~」のURLに変更したほうがいいの?
12 自分のアカウントは他のユーザーからどう見えている?

【Chapter3 投稿に関するトラブル】
01 友達の反応がそっけない... 言いたいことが伝わっていないから?
02 相手から来た「Poke」を返すたびに延々と返ってくる... 無視していい?
03 Facebookで悩みを投稿したら大問題になってしまった!
04 就活中の学生はFacebookで投稿しない方がいい?
05 Facebookで友達になったお客様とはどう接するべき?
06 Facebookで投稿をシェアしたらデマだった!
07 別れた恋人に関連する投稿をすべて削除するには?
08 誕生日のお祝いメッセージは積極的に送るべき?
09 Facebookから機密情報が漏洩することも あるのでしょうか?
10 悪のりで不適切な内容を投稿してしまった! どうすればいい?
11 自分のニュースフィードに表示される投稿を減らしたい!
12 会社の部下と友達になった際上司として注意すべきこととは?
13 Twitterの投稿はFacebookと連携したほうが良いのでしょうか?
14 ついつい友人のプライベートな話題を書いてしまう
15 職場の人にFacebookの投稿を見られないようにしたい
16 他人の考え方に批判意見を書くのは問題でしょうか?

【Chapter4 写真・動画に関するトラブル】
01 知らないうちに自分の写真が Facebookに公開されていた!
02 飲食店で料理の写真を投稿するのはマナー違反?
03 YouTubeの動画をFacebookに共有するのは違法ですか?
04 Facebookに投稿する写真を撮影する際に注意すべき点とは?
05 勝手に写真に「タグ付け」されて迷惑なんですがどうすればいい?
06 スマートフォンからの写真投稿は位置情報がバレそうで怖い...!
07 Facebookでワイセツなコンテンツを発見した!
08 削除したはずの写真を友達が知っている...なぜ?
09 写真を連続投稿すると1記事として扱われてしまう!

【Chapter5 チェックインに関するトラブル】
01 旅行先から投稿したら友達に注意された...なぜ?
02 チェックインのタグ付けで秘密がバレた!秘密にする方法は?
03 チェックインはどこにいても自由にできるって本当?
04 仕事上の訪問先でチェックインしても 問題にならないでしょうか?
05 チェックインクーポンが発行できない!
06 チェックインしようとしてもスポットが表示されない!

【Chapter6 友達に関するトラブル】
01 美女からの友達リクエストには要注意!
02 会社の上司からの「友達リクエスト」を断りたい!
03 知らない人からの友達リクエストが今日もいっぱい来た
04 知らない相手にうっかり友達リクエストを送ってしまった!
05「知り合いかも?」に元交際相手が表示された...相手にも表示されている?
06 交際したくないユーザーを「ブロック」しても問題ない?
07 一度に大量の友達リクエストを送ると何がマズイの?

【Chapter7 コメントに関するトラブル】
01 会社の部下の交際ステータス変更に お祝いコメントを送るべき?
02 自分のコメントがスパム扱いされてしまった...なぜ?
03 コメントを修正したのに、修正前のコメントをみんな知っていた!
04 管理しているFacebookページへ個人アカウント名で投稿できる?
05 Facebookページにファンから 誹謗中傷のコメントを書き込まれた!
06 Facebookページへのコメントは 素早く返信しないとダメ?

【Chapter8 Facebookページに関するトラブル】
01 Facebookページでスポーツチームの応援をしたら 得意先が怒ってしまった!
02 会社名や屋号でFacebookに登録したあと Facebookページに移行できる?
03 社内でFacebookページの運用が決定! リスク管理の良い方法は?
04 プレゼントキャンペーンをしたら Facebookページが消えてしまった!
05 自社のFacebookページを社員が勝手に開設していた!
06 会社の不祥事が発覚! Facebookページの炎上対策は?
07 Facebookページのカバー写真にはなぜ文字を入れてはいけないの?
08 他の人がコメントで絡んでくるたびに「通知」が来てうっとおしい...!
09 Facebookページのイベントページを作成したけど人が全然集まらない!
10 「スポット」と「スポット付きFacebookページ」は何が違うの?

【Chapter9 アプリ、ゲームに関するトラブル】
01 自分の個人情報が友達を介して 漏れることがあるというのは本当?
02 アプリを使うと個人情報が抜かれると聞いたけど本当?
03 友達から「ゲームに誘わないで!」と注意されてしまった...どういうこと?
04 招待されたグループに興味がないので退会したい!
05 迷惑なアプリの招待を来ないようにする方法は?
06 Facebook広告にあった店舗で買い物したら偽ブランドだった!

【Chapter10 その他のトラブル】
01 知らないユーザーからメッセージが来た! これって迷惑メッセージ?
02 クリックした覚えがないのに、 ワイセツな動画を「いいね!」してしまっていた!
03 人ごとじゃない! あなたのアカウントが乗っ取られる可能性が!
04 Facebookをするのが面倒になってきた...やめるべき?
05 自分が管理するグループで参加者同士のトラブルが発生!
06 Facebookからのお知らせメールを減らす方法は?
07 Facebookでのイベント告知は誰にするのが一番効果的?
08 特定の人からの頻繁なイベント招待を受け取らずに済む方法は?


ぜーんぶ大丈夫だったよって方は
以下のFacebook王国アプリ
https://www.facebook.com/akinice.design?sk=app_222673731145343
を試してみよう(笑)


ちょっとでも不安に思った方は
今すぐAmazonキャンペーン
http://campaign.akinice.com/fb/
に参加して本を購入しましょうね。

なおFacebookのイベントでも
https://www.facebook.com/events/345193812251666/
盛り上がっていますので、是非ご参加くださいね。

ところで

Q 僕も2冊目の小冊子を書かないとだよね?

A YouTube動画の最後に答が(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=si46cmRCve0

PS
まずは今回の本『Facebookのトラブルをキッチリ解決する本』をヨロシク(笑)


本日2/21中に買わないと損ですよ!!
僕も先程に慌てて買いました(汗)


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月20日 (水)

第10回ソーシャルメディア道場in新潟セミナー合宿の感想

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

初めてのセミナー合宿を行った会場で
雪に見舞われたけど、頑張ってみた!
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

253108_559650417386052_393125972_n


新潟県の五頭今板温泉の旅館 湯本館
http://www.gozu-yumotokan.com/
で第10回ソーシャルメディア道場in新潟を
2/19〜20に行いました。

参加された皆様
ありがとうございます。

http://www.youtube.com/watch?v=vqWELINtGHA

セミナー終了後の集合写真です。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/in-16643832


来月は石川でも行います。

詳しくは、3/1〜2のソーシャルメディアSEO合宿セミナー
 http://ameblo.jp/enspire/entry-11461217126.html
ですので、是非ご参加くださいね。

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月19日 (火)

Facebookページの写真タグ付け効果リーチ数⇒いいね!数

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

Webコンサルティングで有名な
福岡のペンシルさんは凄かった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

17724_559086700775757_723561682_n

決して写真のような社内の
内装とかじゃないですよ(笑)

ちゃんと実験して検証して
サイトを改善する事を継続して
行っていて本当に感心しました。

覚田さん、ありがとうございます。

ちなみにペンシルさん↓
http://www.pencil.co.jp


さて、私も負けじと得意の
Facebookについて検証してみました。

15分の動画で解説しています。
http://www.youtube.com/watch?v=yQr0RuJA5hQ

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16598021


やはりFacebookの写真タグ付けは肝ですね。

もっと研究してみます!!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月18日 (月)

人がリンクを貼る4つの心理を理解した被リンクのSEO対策

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

パソコン用めがね試してみて
日頃の酷使に驚いてしまった
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

488103_558540550830372_893675342_n


やはり目は疲れているんですね(汗)

昨日に新潟県の長岡市にある
メガネの朝日堂さんで試してみた。
http://www.opt-asahido.com/

板場さん、ありがとうございます。


青い光が反射しているの分かります?
あと普通のメガネの上にも装着できます。


さて、本題です。

今日のテーマは、
人がリンクを貼る4つの心理を
理解した被リンクのSEO対策です。

15分の動画で解説しました。
http://www.youtube.com/watch?v=qEHjZXqcu_8

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/4seo

詳しくは、3/1〜2のソーシャルメディアSEO合宿セミナー
 http://ameblo.jp/enspire/entry-11461217126.html
で話しますので、是非ご参加くださいね。

PS
さて、質問です。

メガネの朝日堂にリンクを貼った理由は?(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月17日 (日)

マーケティングセミナー活用法:就活や婚活・取引先の開拓に

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

ラーメン屋でチャーシュー麺を頼んだら
旨すぎて、持ち帰り分も買った事がある
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

482627_558367867514307_1700462283_


その店が新潟市中央区にある万人家さん。
http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15000015/

万人家さんは自己申請でペットボトルに
10円を入れるシステムあるんだけど、
知らないでタダ食いしちゃった事ある(汗)

そんな人が多かったのか
止めちゃったようだ(汗)

ゴメンナサイ。
いつから無くなったんだろ?? 

以下の投稿を見ると
昨年の12月は存在したようだ(笑)
http://bit.ly/UsDQWH


さて、今日のテーマは
マーケティングセミナーの
変わった活用法についてです(笑)

就活や婚活、取引先の開拓に使える方法を
15分の動画で解説しましたので、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=YuN2HfxYjKI

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-16562183


そんな人が増え過ぎちゃうと
困ってしまいますけどね(笑)


PS
ちなみに、
こんなチャーシュー麺
旨そうでしょ??
184224_556212881063139_1826840674_

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月16日 (土)

固有名詞の企業名を覚えてもらう事がブランディング第一歩

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

この弁当は過去に4回も買ってるけど
どの会社の弁当か覚えていない(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

64875_556553331029094_346973247_n

こんな経験ありませんか?


でも覚えているのは、
高崎駅のホームにある
売店で売っている事だけ。

じゃあ、高崎駅の売店で
置かしてもらえなくなったら
買うだろうか?って事だよね。

さて、今日のテーマです。

固有名詞の企業名を覚えてもらう事が
ブランディングの第一歩についてです。

15分の動画で解説しました。
http://www.youtube.com/watch?v=ZLnIAGxqPOE

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-16561599


次に行った時に無くなっていても
検索までして買おうと思わないよね?

でも検索するとしたら
「SL 高崎 弁当」ですよね?

SLも高崎も固有名詞です(笑)

固有名詞って大事でしょ?

ちなみに「たかべん」(固有名詞)で売ってますw↓
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben.html

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月15日 (金)

NHKクローズアップ現代〜収入源は動画投稿〜文字起こし

新しいブログに移行しました。

続きは以下で読めますよ↓
http://yokotashurin.com/youtube/nhk-closeup-gendai.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月14日 (木)

JALや伊藤ハムのFacebookページを真似するとダメな理由

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

いつか大企業から「かき揚げ」の広告に
出ないかって依頼ないかな?と願う(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

531995_554618251222602_1227830254_

それにしてもデカイ(笑)


さて、今日はFacebookページとして
成功事例で出て来るJALや伊藤ハムの
真似するとダメな理由を15分で解説。
http://www.youtube.com/watch?v=gVwXU7pDWFw

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/jalfacebook

紹介したFacebookページは
以下よりチェックして下さいね。

JAPAN AIRLINES(JAL)
https://www.facebook.com/jal.japan

伊藤ハム
https://www.facebook.com/itoham

こうやって紹介される事が
大企業の大事な戦略なんです(笑)

PS
あ、しまった!

明治を紹介していたら
チョコレートもらえたかな(汗)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月13日 (水)

仕事でなく個人の顔で実店舗へ来てもらいハードルを下げる

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

先日に広島へ行った写真が仕事でなく
個人的に行ったようにしか見えない(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

20130213_90559


そんなことにですよ。
仕事ですよ(笑)

ちゃんと、お客様の声にも(汗)
http://ameblo.jp/enspire/entry-11462308622.html


さて、今日は仕事でなく
個人の顔で実店舗へ来てもらい
ハードルを下げる、についてです。

15分の動画で解説しました。
http://www.youtube.com/watch?v=8aulizlqKF0

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-16496024


今回は以下の言葉を元に
Facebook的にアレンジしました。


「人が集まる九ヶ条」

人は人が集まる処へ集まる
人は快適な処へ集まる
人は噂になっている処へ集まる
人は夢の見られる処へ集まる
人は良いもののある処へ集まる
人は満足の得られる処へ集まる
人は自分の為になる処へ集まる
人は感動を求めて集まる
人は心を求めて集まる

(高野山真言宗 築港高野山 釈迦院)

ちなみに、今後も2回ほど
合宿セミナーを予定してます。


第10回・ソーシャルメディア道場in新潟
2/19~20 Facebookページ徹底攻略セミナー
http://www.enspire.co.jp/seminar20130219.html


第11回・ソーシャルメディア道場in石川
3/1~2 ソーシャルメディアSEO対策セミナー
http://www.enspire.co.jp/seminar20130301.html


是非ご参加お待ちしていますね!!

PS
9個のはずが10個の事例を
挙げてしまったのは内緒です(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月12日 (火)

YahooビジネスエクスプレスがJWord移行しSEOへ影響は?

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

先日、長野電鉄に乗ろうとしたら
昔の小田急ロマンスカーだった!
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

65264_553649684652792_1554457518_n

電車も再利用されるんですね。
歴史を遡ると面白いかもね(笑)


さて、今日は歴史を遡ったオタク記事(汗)

Yahooカテゴリ検索からキーワード検索への歴史を分析
http://profile.allabout.co.jp/w/c-16799/
というブログを書いたのは2008年10月でしたが
久しぶりにYahooカテゴリについて調べてみて
Yahooの歴史を遡り補足してみました。



Yahooのプレスリリースを中心に振り返ってみましょう。


1.米国ヤフーとソフトバンク合弁でヤフー株式会社を設立
  http://pr.yahoo.co.jp/release/1996/0111a.html
  全てはここから始まった訳ですね。
  1996年1月11日なので、今から12年前のことでした。
  次の1999年1月まで最初の3年はカテゴリ登録しか無かった。


2.Yahoo! JAPANとgooの提携による新検索サービス提供開始
  http://pr.yahoo.co.jp/release/1999/0111a.html
  実はgooの検索結果を利用することで初めてキーワード検索に参入。


3.有料のサイト登録審査サービス「ビジネスエクスプレス」を開始
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2001/0420a.html
  今では無料での登録が難しくなったYahooカテゴリ登録で
  強気になったのは、この日からです。


4.インターネット検索エンジン「Google」と提携
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2001/0402a.html
  これは大事件でしたね。
  そして、gooはGoogleの検索結果を利用する日が来る訳です。


5.YahooカテゴリをBtoBとBtoCに分類し、ディレクトリ構造の見直し
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2001/1204b.html
  Yahooカテゴリを使ったビジネスが本格的になったことを意味します。
  2001年の年末です。そして2002年。ネット通販は急成長します。


6.Yahoo!のキーワード検索とオーバーチュア、GoogleのPPC広告が連動
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2002/1118b.html
  今では考えられないことですが、検索する毎に
  オーバーチュアの広告が出たり、Googleが出たりするサービスの開始。


7.Yahoo! JAPAN、一部の検索結果ページをリニューアル
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2003/1002a.html
  キーワード検索結果では、カテゴリ登録サイトが優先表示ですが
  その登録サイトが少なかった場合に、キーワード検索結果を出すように
  見直したのが2003年10月。
  だんだんキーワード検索の比重が高くなります。


8.独自のエンジンYST(Yahoo! Search Technology)をキーワード検索に導入
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2004/0531a.html
  Googleとの決別の日が2004年5月31日です。
  ついにYahooは独立を目指すために翌日の発表があります。


9.Yahoo! JAPANのスポンサーサイトにおいてオーバーチュアを独占表示
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2004/0601a.html
  PPC広告でもGoogleとの提携を解除し、オーバーチュアと組んでいきます。
  この時点ではオーバーチュアはYahooの子会社ではありません。


10.Yahoo!商品検索(ベータ版)を公開
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2005/0217b.html
  Yahooショッピング出店サイトとYahooカテゴリ登録サイトの優遇を開始。
  よりネット通販に特化した検索を考え始めた2005年。


11.キーワード検索に特化した「Yahoo! SEARCH(ベータ版)」を公開
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2005/0620a.html
  大事件です。2005年6月、ついにカテゴリ登録サイトより
  キーワード検索結果を優先すべきことを決断し実験を開始します。


12.「Yahoo!検索」の検索結果表示を刷新し、キーワード検索が前面に。
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2005/1003a.html
  我々の業界の中で2005年10月3日は、歴史的にも大きな日です。
  カテゴリ検索で走ってきたYahooが、キーワード検索のGoogleに追随する日。


13.Yahoo有料カテゴリ登録を、携帯サイトでのサービス開始。
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2007/0604a.html
  2007年6月、ついにPC検索に続きケータイ検索が始まります。
  現時点ではYahooの携帯SEO対策では、最も大事な作業です。


14.オーバーチュア株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2007/0831a.html
  PPC広告のオーバーチュアもYahooの子会社となり、完全にYahooの時代へ。
  2007年8月31日のことです。
  

15.興味関心連動型広告 「インタレストマッチTM」を今秋より提供
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2008/0717a.html
   Yahoo! JAPANとオーバーチュアが「世界初」の新広告サービスを
  2008年7月17日に発表。


16.ダイレクトレスポンス行動ターゲティング広告を開始
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2008/1028a.html
   消費者の購入意向を促進~独自のモデリングにより購買
   見込みのあるターゲットを抽出~を2008年10月28日に発表


17.Yahoo!検索に新機能 Yahoo!検索プラグインを追加
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2009/1216a.html
  2009年12月16日に発表されましたけど流行らず(笑)


18.日本最大級のジオサービス「Yahoo!ロコ」を公開
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2011/0601b.html
  地域ビジネスにも力を入れ始めたのが2011年6月1日。


19.Yahoo! JAPANとTwitter社が戦略提携
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2011/0614a.html
  「つぶやき」をYahoo! JAPANの各サービスに活用、
  まずは検索から ~を2011年6月14日に発表。


20.Facebookとのパートナーシップに基づき、連携を本格化
  http://pr.yahoo.co.jp/release/2012/1016a.html
  2012年10月16日よりYahoo! JAPANトップページと、
  Yahoo!検索「リアルタイム検索」にて、連携を開始。


Yahooカテゴリのサービスは
 http://dir.yahoo.co.jp/
ですが、ページの右の真ん中あたりに新着サイトを見るページがあり
クリックしていくと、その日に登録されたサイトの一覧が出ます。

今日時点での最新は
 http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/20130208/complete_listing/
となってます。


このURLを、よーく見ると日付「20130208」が入ってますよね?
この日付だけを変えて遡って行くと、過去に登録したサイトが分かります。

ランダムに打って、タイムスリップしてみましょう。


更にYahooカテゴリに一番最初に登録されたサイトから順に見てみました。
Yahooが日本に来た1996年1月11日の3日後に始まります。

最初は1日に数件しか登録がないですし、毎日更新でも無かったんですね。

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960114/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960121/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960130/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960213/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960226/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960229/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960301/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960313/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960320/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960323/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960324/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960326/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960327/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960328/complete_listing/

http://dir.yahoo.co.jp/pg/newsite/19960329/complete_listing/


さらに以下の資料を追加しました。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/yahoojwordseo


以上を踏まえて15分の動画で解説です。
http://www.youtube.com/watch?v=--7Efw1NwrA

今後が注目ですよ。

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月11日 (月)

Facebookページの投稿を管理者がシェアすると投稿が消滅

新しいブログに移行しました。

続きはコチラで読めます↓
http://yokotashurin.com/facebook/share-attention.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月10日 (日)

愛媛県西条市Facebookセミナー動画2時間:周桑商工会主催

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

今年も精力的に頑張りますよ!
今年初のダブルヘッダー(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

428373_495694400472504_926353299_n

午後に愛媛の新居浜で講演した後で
夜は愛媛の西条市で講演しました。

2時間のセミナー映像ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=iEawEpFkNlE

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16081977


3月も愛媛へ行きますよ!!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 9日 (土)

愛媛県新居浜市Facebookセミナー2時間:新居浜商工会議所

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

今年も、100名近い規模で
セミナー参加に感謝しまくり
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

602973_495610177147593_1984358897_

愛媛の新居浜商工会議所で行った
Facebookセミナーは100名近い
参加者にビックリしました。

ありがとうございます。


今回は、その時の様子を2時間
100%公開したいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=VRdsH5CE7pM

セミナーで使ったレジュメです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook-16081928


ちなみに明日もセミナー映像です(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 8日 (金)

SNSを活かした観光地活性化セミナー(長崎)雲仙市商工会

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

講演で飛行機に乗る時は、心配で
フライトの1時間前に空港入り(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

538069_552981251386302_1808711867_

この度、初めて講演で
長崎の雲仙へ行きました。

(長崎県)雲仙商工会さん主催のテーマは
SNSを活かした観光地活性化セミナーです。

本当は20戦略あるんですけど
この中から10戦略に絞りました。

初めて旅館を選ぶ時の意外な決め手とは
旅館の綺麗なホームページが駄目な理由
旅館目的か?観光目的か?で異なる集客
じゃらん・楽天トラベル依存からの脱出
リピートする顧客を増やすアナログ戦略
見当違いのニーズによるキーワード検索
SEO対策とキーワード広告で違う客層
検索で取れないウォンツを刺激した広告
ソーシャルメディアを観光で注目する訳
地元を意識したソーシャルメディア活用
若旦那や女将ブログで陥りやすい罠とは
ツイッターならではの情報の受信と発信
フェイスブックによる顧客との関係作り
動画を使った販促とサービスの表現方法
キャラクターにしか出来ないアピール術
マスコミを巻き込んだネット集客の秘訣

2時間まるまる映像を公開します。
http://www.youtube.com/watch?v=MhLpfmCcOlk

動画で使用したレジュメです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/sns-16415409


どうしてもスケジュールの都合で
長崎の雲仙へ泊まれなかったので
次回は温泉に入って泊まりたいですね。


また呼んで下さい(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 7日 (木)

地域活性化・観光ホテル旅館向けFacebookページ10大戦術

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

長崎にある島原鉄道に乗って
初めて長崎の雲仙で講演した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

488013_553103618040732_668974007_n

SNSの機能を駆使した観光地活性化セミナー
というテーマで雲仙市商工会で講演しました。

その中で話した1つの話題を
15分の動画で公開します。
http://www.youtube.com/watch?v=RgTC7hrYe_M

動画で使用したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/facebook10-16400413


紹介したFacebookページのリンク集です。
是非チェックしてみて下さいね。

いいね!鳥取(Tottori fanclub)
https://www.facebook.com/tottorifan
県、世界10億人をターゲットに英語で投稿

武雄市役所
https://www.facebook.com/takeocity
市、市長自らが広告塔になって全国を講演。日本初。

福山をぐっと盛り上げる会
https://www.facebook.com/we.love.fukuyama
個人、地元の人気Facebookページの投稿をシェア

五泉っていいね! | 新潟県五泉市
https://www.facebook.com/gosenmitsubishi
企業、地元に役立つ情報を発信、地域で愛される企業に

撮ってくれんね!南島原 コンテスト
https://www.facebook.com/minamishimabaracity
市。コンテストで集めた写真を通して、いいね!を拡散

くまモンオフィシャル
https://www.facebook.com/kumamonofficial
県。親近感のあるゆるキャラを通してメディアなど露出

沖縄離島ガイド・プロジェクト おくなわ
https://www.facebook.com/okunawajp
団体。いくつかの団体が1つになる情報量を増やす

福岡市 カワイイ区
https://www.facebook.com/f.kawaiiku
市。有名アイドルをイメージガールにして認知活動を行う


長崎に泊まれなかったので
今度ゆっくり泊まりたいです!

★もっと詳しく知りたい方は
 http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/facebook10-5722.html
で2時間のセミナー映像を公開


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 6日 (水)

売れないのは商品が悪いのでなく自分の人徳が足りないだけ

新しいブログに移行しました。

続きはコチラで読めます↓
http://yokotashurin.com/etc/personal-virtue.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 5日 (火)

2013年1月度Facebookページ投稿いいね!数ランキング

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

ついに共食いしてしまうと
少し元気になった気がする
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

11309_552446321439795_75406990_n


顔写真が印刷されてるクッキー(笑)

こんな素敵なクッキーを作ってくれたのは
僕が思うFacebookページ運用で日本一の
https://www.facebook.com/arriere.gout
アリエールグーさんです。


Facebookページの運用について
アドバイスしている身ではありますが
アリエールグーさんは勉強になります(汗)


今月も2013年1月度にFacebookページへ
https://www.facebook.com/enspire.co.jp
投稿したで、いいね!が集まった記事について
ランキングを発表し検証したいと思います。

15分の動画ですが、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=PM-cgC_d_TE

動画で紹介した記事の一覧です。

82いいね! 「あなたの友情について、いいね!と言っています」
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=489800984395179
⇒タグ付け(自分と友達)

60いいね! ★LINE大爆発! ユーザー1億人突破へ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=489124184462859
⇒無し

51いいね! 2013年、新年あけましておめでとうございます!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=481358658572745
⇒タグ付け

50いいね! 新潟ネットビジネス・アナリストが2013年1月コラム分析
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=496614710380473
⇒タグ付け

48いいね! 2012年度SlideShare再生回数・年間ランキング上位20発表
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=488816214493656
⇒タグ付け

44いいね! ★新居浜商工会議所でFacebookセミナー
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=495610177147593
⇒タグ付け

44いいね! ★仕事始めには著作権表示Copyright(C)年度変更を忘れずに
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=484245374950740
⇒タグ付け

43いいね! 三方よしと戦略でFacebookチェックインをビジネスへ活用
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=495926870449257
⇒タグ付け

41いいね! ★Facebookページに、いいね!したら、関連するFacebookページが表示
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=496620677046543
⇒タグ付け

42いいね! 人は安心して商品やサービスを買いたいからこそFacebook
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=495531483822129
⇒タグ付け

42いいね! ★お陰様で、YouTubeチャンネル登録者数が500人!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=491743290867615
⇒タグ付け

43いいね! 来店型の店舗がFacebookページを作成の前にやるべき手順
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=493649520676992
⇒タグ付け

40いいね! 2012年度YouTube再生回数・年間ランキング上位20動画
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=486032691438675
⇒タグ付け(自分と友達)

39いいね! Facebookページで「ブログ更新しました」の投稿は必要か?
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=487683337940277
⇒タグ付け

38いいね! ★Twitterのフォロワーが2000人
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=495190550522889
⇒タグ付け

37いいね! Facebookスマホアプリ「付近の情報」がバージョンアップ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=492187260823218
⇒タグ付け

36いいね! Facebookも名刺も2つの顔(仕事・個人)を使い分けが重要
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=491512830890661
⇒タグ付け

35いいね! TwitterをSEO対策として活用する方法セミナー動画1時間
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=491090364266241
⇒タグ付け

35いいね! Facebookメッセンジャー音声通信そして無料通話が可能に
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=494284843946793
⇒タグ付け

35いいね! Facebookページで商売へ誘導のリンクはクリックされない
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=486938964681381
⇒タグ付け

+α
33いいね! ★石原慎太郎さんがTwitterを始めた
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=495571143818163
⇒無し


2月も頑張りますね。
元気になった事ですし(笑)


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 4日 (月)

HPとFacebook個人・Facebookページ商売イメージの違い

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

昨晩のソーシャルメディアの投稿は
恵方巻き写真ばかりなので便乗した
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

575442_551943961490031_605291986_n

ケーキの恵方巻きです。
しかも顔写真が印刷されてる(汗)

こんな素敵な恵方巻きを作ってくれたのは
僕が思うFacebookページ運用で日本一の
https://www.facebook.com/arriere.gout
アリエールグーさんです。

ありがとうございます。


さて、本題です。

今日はHPとFacebook個人ページそして
Facebookページの商売イメージの違いを
15分の動画で解説しました。
http://www.youtube.com/watch?v=W6RNSBgeWRY

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/hpfacebookfacebook


ちなみに普通の恵方巻きも
食べましたけど、何か?(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 3日 (日)

2013年1月度Facebook個人の投稿いいね数ランキング20

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

1月に音楽の仕事をサボっていたら
こんなに沢山も借りないといけない(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

385243_547477421936685_952992668_n

AKB48だけでも12枚も(笑)


さて、2月となりましたね。

恒例となりました2013年1月度に
Facebook個人ページの投稿の中で
いいね!ランキング20+αを発表します。

http://www.youtube.com/watch?v=YX_rhCuXBAw


では、Facebookで友達の皆様は
以下から確認できますよ。

169いいね! 弥彦神社★非公開★
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=531593936858367

114いいね! ブリカマ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=536979792986448

92いいね! カマクラ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=543374389013655

92いいね! ラヴァージュ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=539037599447334

90いいね! 五泉三菱自動車販売
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=541932689157825

85いいね! 雪景色
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=535785343105893

84いいね! トロ玉かつ丼
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=545035795514181

83いいね! 風邪を治す
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=535370703147357

82いいね! 鞆の浦
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=545924165425344

82いいね! のど飴
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=541400929211001

82いいね! おまもり★非公開★
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=538564542827973

80いいね! 鞆の浦
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=546433038707790

77いいね! 肉うどん
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=545844992099928

76いいね! ポテトチップス
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=545150708836023

75いいね! 斉の神
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=538122652872162

75いいね! スノープラウ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=540906925927068

75いいね! 掛け軸★非公開★
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=538996096118151

75いいね! オムライス
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=546478935369867

75いいね! スイーツ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=532242130126881

74いいね! 米沢牛
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=538769716140789

73いいね! 年賀状2枚
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=535304313153996

71いいね! 小冊子
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=534771883207239

70いいね! カモ料理
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=534249369926157


2月も頑張りますね!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 2日 (土)

第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

初めて県外で行ったセミナー合宿を終え
満面の笑顔で集合写真が撮れて感激中の
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

69645_417324498346608_884586128_n

第9回・ソーシャルメディア道場in広島
http://www.enspire.co.jp/seminar20130219.html
に参加された皆様ありがとうございます。


こんな素晴らしい参加者の声も頂きました。
http://www.youtube.com/watch?v=EyfU8yzs_-8

お菓子も重要なアイテムの合宿です(笑)
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/9-16307042


今後も2回ほど合宿セミナーが決まっています。


第10回・ソーシャルメディア道場in新潟
2/19〜20 Facebookページ徹底攻略セミナー
http://www.enspire.co.jp/seminar20130219.html


第11回・ソーシャルメディア道場in石川
3/1〜2 ソーシャルメディアSEO対策セミナー
http://www.enspire.co.jp/seminar20130301.html

是非ご参加お待ちしていますね!!

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年2月 1日 (金)

3/1〜2ソーシャルメディアSEO対策セミナー:石川・宝生亭

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

ソーシャルメディア合宿で広島に行ったら
ビックリなチラシを見つけてしまった(笑)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

542475_546844025333358_174590077_n

チラシの右下に
 デーモン閣下さん(悪魔)
と書いてあります(汗)


さて、今日は広島に続いて
石川でもソーシャルメディア道場と
呼ばれるセミナー合宿を行います。

今回のテーマは
 ソーシャルメディアを活かしたSEO対策
です。

15分の動画で告知しました。
http://www.youtube.com/watch?v=s-bpjretx5Q

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/seoin-16284438


講 師
・横田秀珠(電脳アイデア泉人)

対象ツール
全てのアカウントは取得しておくこと。
最低でも基本的な操作は出来るようにすること。
・Twitter
・Facebook
・Google+
・YouTube
・Ustream


対象機器
ノートパソコン
スマートフォン
イーモバイルなどのwifi機


事前学習
■講師&参加者が推薦する課題書籍(閲覧サイト)を
講座までに読んでくる。かつ実践してくる。
(必須文献)  ※必ず読んでください。
ゲイリーの稼ぎ方(ソーシャルメディア概論)
Facebookでビジネスを加速する方法
Google+の衝撃
WordPressで加速させる!ソーシャルメディア時代の[新]SEO戦略マニュアル
facebook戦略セミナー映像3時間
facebook戦略セミナーレジュメ108ページ

■facebookでグループを作り事前学習し
情報交換やアドバイスなど交流する


スケジュール(予定)

<3月1日(金)14:00~19:00> ※夜も実践&意見交換、そのまま宿泊
13:00~13:30 自己紹介・セミナー趣旨説明
13:30~16:00 講義: Yahoo! vs Google 検索エンジンの歴史
16:00~18:30 講義: ソーシャルメディアvs検索エンジン
18:30~19:00 ワーク:今後1年を見越した戦略の立案
19:00~20:00 夕食
20:00~    実践&意見交換

<3月2日(土) 08:00~15:00>
07:00~08:00 朝食
08:00~10:30 講義: ソーシャルメディアを駆使したSEO対策
10:30~12:00 講義: 地域ビジネスとネット通販に活かすSEO対策
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 ワーク:戦略に基づいたSEO対策で実践すべき事


ソーシャルメディア時代のSEO対策の12ポイント
・Yahoo!が考えたサイトの評価基準が破綻したのは何故か?
・Googleが考えたサイトの評価基準が評価されたのは何故?
・Twitterの普及に対してGoogleが最も恐れている事は何か?
・Facebookユーザー10億人の「いいね!」はSEOと無関係?
・検索に弱いと言われていたYouTubeがSEOで注目の訳は?
・YouTubeでも生配信できるのにUSTREAMが重要な訳は?
・SlideShareをソーシャルメディアと捉えず何と捉えるか?
・はてなブックマークを使ったバックリンク獲得法とは?
・NAVERまとめを使った他社コンテンツによるSEOとは?
・PinterestがSEO対策として密かに注目される理由とは?
・Google+は地域SEOとバックリンクそして更に重要は?
・アメブロなどの無料ブログとWordPressを駆使する訳は?


受講料
 30,000円(税込)※宿泊費(夕食+朝食つき)込み

場所
(石川県)山代温泉 加賀の宿 宝生亭
http://www.housyoutei.com/

※第1回~第10回の受講生の受講料は12,000円(税込)です。
 宿泊費(夕食+朝食つき)込みです。
※2日目の昼食は実費となります。


過去に参加された方の受講生の声は
 http://www.enspire.co.jp/seminar20130301.html
で公開していますので、ご覧ください。


お申し込みは今すぐ
 http://www.enspire.co.jp/autores/form0.html
より宜しくお願い致します。


Facebookされている方は
 https://www.facebook.com/events/125924054245645/
から、お申込頂くとカンタンです。


最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。
http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »