« YouTubeチャンネル登録者数と再生回数のランキング・分析 | トップページ | 新潟県長岡市Facebookページ活用セミナー:越路町商工会 »

2013年6月28日 (金)

ソーシャルメディアは自分が継続的に発信して作るメディア

mixiチェックこのエントリーをはてなブックマークに追加

大好きなLEGOブロックを継続的に
子供へ買ってたら凄い量になった(汗)
イーンスパイアの横田です。
http://www.enspire.co.jp

1005576_615561905128236_1666618273_

東京駅の地下にも
LEGOの専門店を
見つけてしまったし(笑)

レゴ クリックブリック
http://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/shop/shopinfo.php?shopcode=S0133&kubun=1
という店でワクワクします!


さて、今日のテーマは
「継続は力なり」です。

ソーシャルメディアは自分の発信メディアを
継続して作る事について15分の動画で解説。
http://www.youtube.com/watch?v=e4D36ML2a8o

動画で紹介したスライドです。
http://www.slideshare.net/ShurinYokota/ss-23593136


それにしても、1000枚以上の
自分の顔写真がアップされてるって
凄すぎだね(笑)

最先端のノウハウはTwitterをフォローしてね。 http://twitter.com/enspire_co_jp

Google+サークルに追加してね(笑)
https://plus.google.com/116685031854720807098

Facebookページもヨロシクね(汗)
https://www.facebook.com/enspire.co.jp

YouTubeのチャンネル登録が1クリックで!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=ShurinYokota

★このブログも含めたノウハウを共有しています。
facebook「ネットビジネス研究室」←


このブログの評価・感想↓

 このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« YouTubeチャンネル登録者数と再生回数のランキング・分析 | トップページ | 新潟県長岡市Facebookページ活用セミナー:越路町商工会 »

ソーシャルメディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルメディアは自分が継続的に発信して作るメディア:

« YouTubeチャンネル登録者数と再生回数のランキング・分析 | トップページ | 新潟県長岡市Facebookページ活用セミナー:越路町商工会 »